スタッフ日記 / 2015年2月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

毎年恒例のこの日がやってまいりました!
14、15の2日間、ほんのチョコット気持ちですが
チョコチップ入りのクッキーをプレゼント♪
無料安全点検ご利用でウインドウォッシャー液の
無料補充サービスも好評実施中!
皆様のご来店をお待ちしております!m(__)m

こんにちは。
今日はタイヤ交換+アライメントの
フォレスター。
作業をするのは、3周年の飯島氏。
タイヤ交換とアライメントは、欧米では当たり前のセット作業ですが
当店でも当たり前となりつつあります。
せっかく購入して頂いたタイヤを、少しでも長く
使ってもらいたい一心で作業をしております(^^)
長持ちプラン付きなので、またタイヤの定期検診に来て下さいね(⌒▽⌒)

担当者:あおき

2015年2月11日

こんにちは、飯島です。
もうすぐ結婚(入籍)して丸3年!
という訳で
記念に、某ホテル内にあるレストランで
豪華コースランチを頂いてきました\(^o^)/
特にかしこまることなく、7カ月になる息子を連れて
普段着で行ってまいりました。
いやぁ~うまかった!! たまには贅沢も必要ですね(^O^)
とは言えランチなので、とってもリーズナブル!!
「近所のファミレスでガッツリ食べても、この位の金額いくよね。」
なんて話...

こんにちは。
新商品のレグノとポテンザコーナーを作り始め
アレをこっちに、これはアッチだな!?
なんてやっていて徐々に拡大し、ついには店内大移動!
ちゃんと形になるんでしょうか?
作成しながらとても不安です(ーー;)
(あおき)

気温が寒いと劣化したバッテリーは容量や電気の蓄電能力がかなり弱まります。
寒い日のエンジン始動や暖房使用はかなりの電気を消費します!
更に、車が止まっている時も時計や、コンピュータのバックアップ等で
24時間電気は使用しているんです! 家電の待機電流と同じです。
朝、車に乗ってお出かけしよう!って時にエンジン始動できないなんてことも・・・
そうならない為には、こまめな点検が必須。
タイヤ館目白では、し...

タイヤの内側と外側で、減り方が違うのがわかるでしょうか?
写真のタイヤは、前輪として使用していたもので、
激しく内減りしてワイヤーが露出してしまってました。
アライメント測定データを見ると、前輪が大きくガニマタ状(トーアウト)で
内減りの要因であることがわかりました。
ここまで使ってしまうのは、非常に危険です。
時々ハンドルをきって、タイヤの内側をチェックしてみることをお勧めします。
空気圧が適正ではな...

こんにちは。
本日マツダロードスターにRE-71R装着!
走りのステージは【サーキット】
メーカーHPではコーナリングスピードup⤴︎
と、ゆうことは、ロードスターに相性抜群(≧∇≦)
是非 インプレッションお聞かせください!!
お待ちしてますm(_ _)m
(あおき)

こんにちは。
先日のお休みに家族サービス。
TDL行ってきました。
年間を通して1月と2月は比較的空いてるので
のんびりできると思いきや、アナ雪効果か!?
とても混んでおりました(ー ー;)
ご飯食べるのも渋滞、喫煙所も渋滞、もちろん
アトラクションは大渋滞(T_T)でした。
しかし、息子はおかまいなし。
自分の大好きなグランドサーキットレースウェイが
比較的空いていて何回も乗れたのでご機嫌でした。
その他はいつも...

こんにちは。
東京23区、6日未明にかけて
雪が積もるとのこと・・・
←こうならない様に祈ります。
路面も凍結しやすいのでお車の運転
気を付けましょう!

東京にも雪の予報が出ていますが、いったいどうなる事やら… てな感じです。
そんな中、夏タイヤ交換にご来店のアトレーワゴン。
タイヤは「NEXTRY 165/65R13」
せっかくだからと、ホイールも交換となりました。
燃費も気になる。とのことだったので
当店一番人気の 軽くて丈夫、なのにお買得!!
「エコフォルムSE-12」を装着!!
距離もかなり走るようなので、燃費への貢献度は
高いのではないかと思っ...

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30