お得情報・商品紹介

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

<タイヤ履き替えシーズンの為再掲>ご存知ですか!?ハブのサビ!

2019年11月21日

 大阪府 松原市 タイヤ館松原のWEBをご覧頂きありがとうございます。

 今回のスタッフ日記は7月に一度掲載させて頂いた記事になります。タイヤウインターセール寒さ相まって夏用タイヤから冬用タイヤへの履き替え希望のお客様に多く来店頂いており、その中でも今回の記事でご案内するハブの防錆コーティングをオススメしたいお車多数ですので再掲載します!

 

 こちらは車にタイヤを(厳密にはホイール)を装着する金属部分である”ハブ”と呼ばれる部分が非常にキツくサビついているお車です。

真ん中の円になっている部分がハブです。なかなかお客様が見られる機会は少ないかと思いますが、知らない内に実はこのようにサビサビになっているかも…。この状態ですと、、、

タイヤが車から外れにくい(外れなく)ようになる

ハブとホイールの間にスキマが生まれ特に高速走行時ハンドルのブレが大きく起こってしまう可能性がある

のです!お客様から頂いたお話ではタイヤも新しいし、足廻りも点検してもらって異常なかった。でもハンドルのブレが収まらず悩んでいた所ハブを見てもらうとサビサビで綺麗にしてもらったら収まったように思う!との事です。

 当店でもハブ部分のクリーニングを行っております!まずハブのサビをしっかり落とし、無色ではありますが半年から1年程サビが発生しにくくなるコーティング剤を塗る事でハブをキレイにします!↑のお車に施工させて頂いたのがこちら!

どうです?サビがかなり落ちているのがお分かり頂けるかと思います!少し濡れたように見えるのが防サビのコーティング剤です!これでより安心、快適にお車に乗って頂けます!

 施工時間は約30分!タイヤ履き替え時にハブがこのような状態になっている場合はご案内させて頂きます!履き替えと同時に施工される事をオススメします!

 

担当者:浅香圭一

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30