サービス事例 / アライメント

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

本日は《HONDA N-BOX》アライメント作業です☆
タイヤの片減りやお車が真っ直ぐ走らない等
悩まれている方はご相談ください。
今シーズンは雪が多く…路面状況が悪い日が多かった。
その様な状況の積み重ねでタイヤのついている角度が
徐々に変化してしまうことがあるんです。
タイヤの角度がズレてしまうと。。。
・タイヤの減り方が均等に減らず、交換サイクルが短くなり不経済。
・進行方向に対して真っ直ぐタイヤが向いていな...

カテゴリ:アライメント 

今回【クライスラ- JEEP Grand Cherokee】の
タイヤ交換とアライメント測定/調整を
させて頂きました。
輸入車のタイヤ交換もお任せください(^^)/
装着させていただいたタイヤは
プレミアムSUVに求められる
高いドライ&ウェット性能を高次元で両立の
『ALENZA 001』です。
タイヤ交換後にアライメント測定を
させて頂きます。
最新の測定機材を使って
人の目では判断できない
タイヤ、ホイ-ルの取付角度を細かく測定
します...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント パンク 

クラウン レグノGR-XII装着!!
タイヤ:レグノGR-XⅡ
タイヤサイズ:225/45R18 95W
【目次】
1. レグノGR-XⅡについて
2. オススメ作業のご紹介
① ハブ防錆
② アライメント調整
3. プレミアムタイヤセールのご案内
1. レグノGR-XⅡについて
レグノGR-XII商品特徴
①新品時摩耗時ともに上質な静粛性を実現
②優雅な乗り心地と応答性の良いハンドリングを両立
③低燃費・ライフ・ウェット性能を高次元でバランス
2. オススメ作業のご紹...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント ≪無料≫安全点検 

本日ご紹介するのは!
車種:日産 ルークス
作業内容:タイヤ交換+防錆施工+アライメント
交換の理由:車を買ってみたらタイヤにヒビがあって不安だったため
タイヤサイズ:165/55R14
新品タイヤ:ネクストリー
■タイヤ交換工程
■防錆施工
■タイヤ取り付け作業
■アライメント作業
■作業完成
※タイヤ交換+防錆施工+アライメント作業の完成です

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント 防錆コーティング 

【日産 エクストレイル】で
アライメント作業おこなったので、
ご紹介します!
アライメントとは人間でいう骨盤矯正になります。
人も骨盤のズレが原因で腰が痛くなったり
歩き方が変になったりすると思いますが、
車も同じで、タイヤが勿体ない減り方をしてしまったり、
乗り心地や燃費が変わってしまうのです。
という事で、センサーを取付けて測定していきます。
測定した時の状態がコチラ⬇︎
上の○印はフロントトー
真ん中の...

カテゴリ:アライメント 

皆様こんにちは!
本日は、日産のセレナにアライメント調整を
実施いたしましたのでご紹介させていただきます!
今回はアライメント長持ちプランに加入していただいてるので
定期点検での作業です(≧▽≦)
では、さっそく見ていきましょう!!
今回、調整する箇所は『フロントトー』2箇所になります。
写真では下の数値になります。
右前が基準値からずれてしまっていますね(-_-;)
これを基準値にしっかりと調整していきます!!
...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント ≪無料≫安全点検 

本日はトヨタ・プリウスのアライメントのご紹介です。
こちらのお客様は以前、当店にて新品タイヤをご購入いただいた際に
【アライメント】を実施させていただき、
4年間で測定が4回無料になる【長持ちプラン】にもご加入いただいておりました。
今回は再測定でのご来店いただきました
この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます。
【長持ちプラン】ご加入の皆様はぜひご購入いただきました
タイヤを長持ちさせ、...

カテゴリ:アライメント 

担当者:吉住

本日はスバル・レヴォーグのタイヤ装着・アライメント実施です。
いつも当店をご利用いただいているお客様で
今回は値上がり前にタイヤとアルミホイールを
セットでご購入いただきました。
この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます。
期間中だけの特典もご用意しておりますので
ぜひ当店にご来店ください。
ピットに空きがあれば、当日のタイヤ交換・オイル交換作業等も可能です!!
もちろん、お電話やWEB・...

カテゴリ:アライメント 

担当者:吉住

今回の交換車両はMAZDA CX-5になります
タイヤの溝の部分にヒビが出てきて気になっていたという事で交換になりました
交換するタイヤはSUV専用設計タイヤのALENZA LX100
静粛性重視のタイヤになります
今回はタイヤの値上がり前という事もありタイヤの価格が上がってきておりタイヤの寿命を延ばすためにもしっかりアライメント調整していきます

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント 

担当者:富永

本日はダイハツ タントのアライメント調整をさせていただきました。
赤丸で囲ってある場所のネジを緩め、棒部分を縮めたり伸ばしたりすることでタイヤの角度が
変わります。この角度がずれているとタイヤの偏摩耗(内側ばっかり減るや外側がすごい減るなど)
が起きるので、定期的に調整してあげましょう!

カテゴリ:アライメント 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30