サービス事例 / 2024年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

冬タイヤから夏タイヤへの履き替えシーズンが始まりました。
冬タイヤにはタイヤとしての使用限界マーク(スリップサイン)とスタッドレスタイヤとしての
使用限界サイン(プラットフォーム)があります。
タイヤの溝のおよそ半分ぐらいの量がスタッドレスタイヤとしての溝になります。
ぱっと見ではまだまだ溝があるように見えても、スタッドレスタイヤとしての能力はなくなっている
場合もあります。履き替えの際にチェックし...

カテゴリ:夏⇔冬 タイヤ履き替え 

本日ご紹介するのは!
車種:アクア
作業内容:タイヤ交換
タイヤサイズ:175/65R15
新品タイヤ:エコピアNH200C経年劣化にて交換になりました
ブラシでホイールをしっかり清掃してタイヤを組付けて作業終了です。
タイヤ交換後にしっかりタイヤの角度調整を実施していきます
この度は当店をご利用頂き、誠にありがとうございました!!
また、100㎞走行後の点検でのご来店、お待ちしております。

カテゴリ:タイヤ交換 

VOXYのタイヤ交換です。
装着タイヤはREGNO GRVⅡです。
アライメント作業も実施しました。
フロント右にずれがありました。
調整して終了です。

カテゴリ:タイヤ交換 

本日ご紹介するのは!
車種:ホンダ N-BOX
作業内容:タイヤ交換
タイヤ:ブリヂストン NEWNO 155/65R14
非常にコストパフォーマンスに優れたタイヤとなります。
この度は当店をご利用頂き、誠にありがとうございました!!
また、100㎞走行後の点検でのご来店、お待ちしております

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:近藤

本日ご紹介するのは!
車種:フリード
作業内容:タイヤ交換
タイヤサイズ:185/65R15
新品タイヤ:セイバーリング SL101
■今回はヒビによる交換になります
ゴムがかなり固くなっているようですね、安全を考えての交換となります
※当店でもお買得な商品も取り扱っております

本日ご紹介するのは!
車種:CX-3
作業内容:タイヤ交換
タイヤサイズ:215/55R18
新品タイヤ:ALENZA LX100
今回はヒビ割れにて交換になりました
距離は乗ってないんですがヒビが大きいですね
■ALENZA LX100の取り付けになります
■最近は空気圧センサーの付いている車両が増えてきましたね
■レーザーにてピンポイントにウエイトを張りバランスを取ります

カテゴリ:タイヤ交換 

プリウスアルファのタイヤ交換をしました。
今回装着タイヤはREGNO GRVⅡ
静かで、乗り心地がいいタイヤです。

本日ご紹介するのは!
車種:アルファード
作業内容:タイヤ交換
タイヤサイズ:24540R19
新品タイヤ:POTENZA S007A
100㎞走行後の点検でのご来店、お待ちしております。

カテゴリ:タイヤ交換 

本日ご紹介するのは!
車種:トヨタ ヴェルファイア
作業内容:タイヤ交換
タイヤ:セイバーリング SL201
ハブの防錆施工もしっかりやらせていただきます。
非常にコストパフォーマンスに優れたタイヤとなります。
この度は当店をご利用頂き、誠にありがとうございました!!
また、100㎞走行後の点検でのご来店、お待ちしております

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:近藤

トヨタ ハリアーのバッテリー交換です。
年数が経過し電圧が低くなっています。バッテリーのメーカーによりますが、右側の画像の赤丸部分に
製造年が書いてあります(この画像ではほとんどわからないのですが・・・)
拡大すると末尾に17とかいてあります。なので、こちらのバッテリーは2017年製造となります。
今年は2024年ですから、だいぶがんばった方だなと思います。(通常3~5年ほどが交換目安)
出先やお出か...

カテゴリ:バッテリー交換 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30