サービス事例 / 2023年9月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

まだまだ暑い日が続いています、
夕暮れの空を見ると、秋の雲っぽい感じです。
これから過ごしやすい秋の
行楽をより安心して楽しむために
タイヤ点検&新品タイヤへの交換しませんか?
天気の変わりやすく雨の多い秋に
雨に安心感のある
「ブリヂストン エコピアNH200C」がおすすめ!!
また、新車装着タイヤ同等なので
不安感も少ないです。
今回はそんなタイヤ交換作業事例です。
【ホンダ N-BOX】
ではこちらから。
お車から...

カテゴリ:タイヤ交換 

みなさま、タイヤ選びで悩まれることありませんか?
お買得な価格のモデルで悩まれることも
あると思います。
雨の日のお買い物など駐車場で、
急に車の間から子供が飛び出してきて
ヒヤッとする場面でも、ウェット性能の高い
エコピアならより手前で止まってくれ、
安心して運転できると思います。
今回は低燃費で雨の日も安心なタイヤ、
『エコピアNH200』をご紹介いたします。
今回は《スバル シフォン》夏タイヤ新品交換で...

カテゴリ:タイヤ交換 

いつもタイヤ館幕張のホームページをご覧いただき誠に有難うございます
本日ご紹介させていただく作業はミラカスタムのオイルバッテリー交換になります。
まずはオイル交換から
車種にもより異なりますが基本的に上抜き交換を行ております。
リフトアップの必要性が無いので作業時間の短縮に繋がったり、ドレンボルトを痛める心配が無いのでオイル漏れの低減に繋がったりします。
オイルが抜けたら新しいオイルを入れていきます...

カテゴリ:オイル交換 バッテリー交換 ≪無料≫安全点検 

今回N-BOXのバッテリー交換をしました。
アイドリングストップ車用バッテリー交換になります。
⬛︎クルマ: HONDA N-BOX
⬛︎商品: Panasonic caos N-65/Q4
今回取付のパナソニック カオスのバッテリーは、
万が一、バッテリートラブルがあった場合に路上救援が可能となるサービスが付属しております。
ご利用いただきありがとうございました!
バッテリーの交換目安は2~3年とされています。長期使用はトラブルの原因になることも...

カテゴリ:バッテリー交換 

180系クラウン タイヤ、ホイール交換!
18系クラウンにタイヤ、ホイール交換を
しました!!
タイヤ&ホイールの事なら
是非ご相談下さい★
【目次】
1•ホイールの種類について
2•タイヤの種類について
3•最後に
1•ホイールの種類について
今回装着させて頂いたホイールは
「プレシャス HM−3」になります!
特徴は、5x2の前後に交差したスポークにダミービスとリム深で
インパクトがあり存在感のある1枚です!!
詳しくはコチラ⬇︎...

カテゴリ:タイヤ交換 アルミホイール ≪無料≫安全点検 

今回ご紹介させていただきます
お車はDAIHATSUムーヴキャンバス
タイヤ交換と合わせて
ハブ錆コーティングを施工致しました
ハブ錆はタイヤを外した時にしか
確認出来ない為、
あまりお車を乗らないという方も
外すと意外とサビが出ているケースが…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
タイヤ交換やローテーションなど
タイヤを、外す機会には
是非スタッフまでお声掛けください。
今回お買い上げ頂きましたタイヤは
REGNO GR-Leggera
最近の軽自動...

カテゴリ:タイヤ交換 

今回の紹介する車両は新型RAV4
納車したての車両になります
今回取付けるスプリングはタナベのDEVIDE UP210
車高UP量はフロント:+20~+30
リア :+25~+35
元々SUVの中では車高が高いRAV4の車高上げるUPサスになります
ノマールショック流用タイプですが車高の結構変わりましたね
写真の撮り方が下手ですみません
当店ではローダウンの作業も行っておりますので是非お問い合わせお待ちしております

カテゴリ:車高調・ダウンサス アライメント 

本日は、トヨタ ポルテのご紹介です!
パンクチェックでご来店されたお客様です!
タイヤを見ると、釘が刺さっており
エアが抜けておりました…
さらに、溝も残り少なくなっておりました…
パンク修理よりもタイヤを新品に交換した方
が良いと思いお客様に相談後4本新品タイヤを
ご成約いただきましたm(__)m
タイヤは、ニューノです!
組み込んだらバランス調整していきます。
組み替え作業が完了しました!
あとは、車両に取り付...

カテゴリ:タイヤ交換 ≪無料≫安全点検 

三菱 アウトランダー
タイヤ交換しましたので
ご紹介いたします
お客様は、お車を早いサイクルで
乗り換えされており、
タイヤの寿命の長さや、性能の高さ、
価格などは抑えめで探されていました。
そこでブリヂストンのお手頃タイヤ
「セイバーリング SL201」を
オススメさせていただき、
交換となりました☆
タイヤはブリヂストンのセカンドブランド
【セイバーリングSL201】
全て、ブリヂストンの工場生産品です。
ブリヂスト...

カテゴリ:タイヤ交換 ≪無料≫安全点検 

CX-8タイヤ交換です。
最近はハイブリッド車や
電気自動車などなど
静かな車が多いですよね
ハイブリッド車は
モーターで走る時間もあるので
エンジンが止まっていると
すごく静かなんですよね
そんな時にタイヤの音って
気になったりしませんか?
そんな時あるっていう
そこのあなたには
こんなタイヤがオススメです
静粛性に優れている
レグノシリーズ!
今回作業のCX-8には
レグノGRVⅡに
交換していきます
アライメント調整...

カレンダー

2023年 9
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930