サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

冬の路上トラブルNo.1!バッテリーの交換サイクルについてご紹介します!
この時期はとにかく交換作業が多いですので『無料!安全点検』ご利用下さい!!
(点検所要時間1~2分でっす!)
サイズや性能によってですが、製品寿命は1~3年と長くなかなか気にかけません。
交換にご来店なさる方の大半の方が出先でのトラブルですねぇ。
今回ご紹介しますのは、あくまで参考にして頂ければと思います!
ほとんどのバッテリ...

担当者:浪川

みなさん、冬道への準備はお済ですか?
みなさんは、外したタイヤをどのように保管されていますか?
倉庫や物置があるかたは良いのですが、家の外に置きっぱなしにしていたり
雨、風、直射日光に晒しっ放しになっていませんか?
保管方法によってはタイヤの寿命を縮めてしまうかもしれません。
また、物置などに保管されている方でも履き替えの度に重たいタイヤを運ばなくては
いけません。
そこで、タイヤ館のタイヤ保管サービ...

タイヤ館ではパンク修理の際は、内面修理をオススメいたします。
内面修理とは、ネジなどが刺さった場所をタイヤの内側から削ります。
2枚目の写真の一番黒ずんでいる場所がタイヤを削った跡です。
そこに、傘のような修理剤を裏側から差し込みます。
傘の部分がタイヤの裏側に、柄の部分が穴をふさいでしっかりエア漏れを止めます。
一度タイヤをホイールから剥がすので、タイヤの内部の状態も確認できて安心です。

今回ご紹介するのはマフラー、ダウンサス交換です。
■車両: マツダ アクセラXD
■マフラー: トラスト
■ダウンサス: エスペリア
足回り交換などのご相談は是非タイヤ館で!

こんにちは!
『今回はワイパーの交換時期について』をお送りいたしますw
皆さんはワイパーってどんな時使います?
主な使用は3つ!
・ガラスが汚れていての視界確保に拭く
・洗車終わってひと拭き(個人差ありますがw)
・雨天時の連続使用
皆さんはご存知でしたか?
ワイパーが年間でふき取る総面積は東京ドーム7個分とも言われてます。
見えない所で超働き者なんですよ^^
寿命はワイパーブレードが1年、ワイパーゴム...

担当者:浪川

年末年始でお車のメンテナンスされている方多いと思います。
そんな中一番多いのはオイル交換。でも、オイルエレメント忘れていませんか?
オイル交換2回に1回の割合で交換して下さい。汚いオイルを閉じ込めておくのですが
ほっておいては意味がありません。是非交換しましょう。

スポーツカーでもスタッドレスタイヤを使うんです!!
スバル・インプレッサやレガシィ&三菱のランエボなど4WDのスポーツカーユーザー様は、スタッドレスタイヤを履いて雪山に良くお出掛けされていますね!(当店のユーザー様は)
この車だからとかじゃなく、あると便利なのがスタッドレスタイヤなんです!!
迷っている方は、雪が降る前にご相談下さい!!

担当者:平田

本日アライメント調整させていただいたお客様は
■車種 トヨタ プリウス
■調整箇所 2ヵ所(前トー2ヵ所 )
調整前はバラバラにズレてしまっていました。
タイヤも異常摩耗していましたので、
これで当分安心して新品タイヤを使っていただけます。

本日、レクサス「RX450h」にウェッズのレオニスLVを取り付けました!!
サイズが、
タイヤ:235/55R19 ブリザック DM-V2
アルミ:19x8J 5-114.3 +38 BK/SC(RED)
スタッドレスタイヤでもオシャレを!!
かなり綺麗な仕上がりのホイールです(^^)/
いろいろなメーカーの取扱をしております!!
お気軽にお問い合わせ下さい。

担当者:平田

本日のアライメントは現行フーガです!!
調整箇所は6箇所
他店でアルミと車高調を取り付けた際、アライメントの機械を持っていないお店だったようで、当店にご依頼していただきました!!
アライメントのみの作業も受け付けておりますので、ぜひ、ご相談下さい。

担当者:平田

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30