スタッフ日記 / 2023年9月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

回は【タイヤチェックサービスTCS(空気圧点検編)】のご紹介です❗️
みなさんお車の空気圧の点検はどれ位の期間で充填してますか??
実は空気圧点検は1ヶ月に1回が良いとされているんです
窒素ガスを充填している場合は3ヶ月に1回が目安です。
タイヤ館では空気圧の調整は「無料!」です!
タイヤには空気よりも抜けにくい窒素ガスをオススメさせてもらってます‼️
空気圧点検がめんどう。。。って方には特にオススメ!!!...

エアコンフィルターの匂い気になりませんか?
本日は、【TOYOTA エスティマ】のエアコンフィルター
交換作業のご紹介です!!
最近のクルマのほとんどは、家庭用と同様
エアコンシステムにフィルターを備えています。
快適な車内環境を実現する上で侵入させたくない花粉やダスト、
排気ガス、不快な臭い等を除去し空気をクリーンにする役目を
持っています。
フィルターは集塵した微粒子などで汚れますから、
たとえ高性能なエ...

ご覧いただき有難うございます!
さてさて、先日パンクチェックで
ご来店頂きましたお客様
作業事例をご紹介させて頂きます。
タイヤを1本外して
別の車でご来店★
以前お買い求め頂いたタイヤで
何か踏んだ様なので
パンクかどうか見て欲しいとの事でした。
結果から申し上げるとアウト★
タイヤに刺さっていた場所は良かったものの
角度がかなりのナナメ具合…(*_*)
しかも刺さっていたのは釘ではなくボルト‼︎
修理が出来る状態...

幕張店では色々なホイールを取り揃えています
お客様の車輌にあったホイール探しませんか、洋服の試着みたいに装着後のイメージがつきやすいので是非お車の試着しに来てください
タイヤ&アルミホイールのご相談は是非タイヤ館幕張までご相談くださいっ!!

クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか?
専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことがあって、もうあんな思いはしたくない!!」なんて経験をお持ちの方もいらっしゃることでしょう。バッテリーは経年劣化で性能が徐々...

みなさんこんにちは!
タイヤ館でも「車検」ができるって
ご存知でしたか?
2年に1度やってくる車検ですが、
みなさん満了日はいつですか??
フロントガラスに貼ってある
ステッカーで確認できます!
発煙筒にも
有効期限があるので注意!
切れていると交換が必要です
エンジンオイルやワイパーなどの
メンテナンスもタイヤ館で
同時に交換できます!
事前点検、お見積もりは無料です!