スタッフ日記 / 2016年8月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

タイヤ館幕張店はブリヂストンの新コンセプト店に生まれ変わり
お店の外観、店内展示等が一新致しまして2カ月なります。
従来より更にお客様に見やすく、分かりやすく
お買い物し易い店舗にグレードUPさせ、私たち従業員も、
より一掃お客様に頼りにされるよう日々勉強しております。
お気軽にご来店お待ちしております。

今日の13時頃、視界が煙るほどの激しい雨が
突然やってきました!
道路はたちまち水浸しになり、お店の前を
走る車が水しぶきを上げて通り過ぎていきます。
こんなときタイヤの残り溝は十分でしょうか?
タイヤの溝が擦り減った状態だと道路が
濡れている時にタイヤが水の上に乗ってしまい
とても滑りやすくなります。
当店ではタイヤの点検を行ってますので、
ご心配な方はお気軽にお申し付けください。
タイヤ館ではタイヤは...

今日は世間ではお盆最終日でしょうか?
当店にご来店されるお客様も、遠方の方が多く見られました。
その中でタイヤのパンクトラブルが一番多かったのですが、点検して一番多かったのは
片減りも多かったですね。。。
タイヤの角度調整は是非タイヤ館で「アライメント」の実施をオススメします

アライメント(タイヤの取り付け角度)の
測定の様子です。
走行距離が伸びるにしたがって、あるいは
縁石、輪留めなどへの接触によって
アライメントにはずれが生じます。
タイヤ交換の際に併せて実施して頂くと
偏摩耗を抑制しタイヤを長持ちさせることが
できます。
タイヤ交換の際には、ぜひ!

皆さんはお出かけご予定はお決まりですか?
お車でお出かけの場面も多くなるかと思いますが、
愛車のバッテリーは大丈夫ですか?
一般道ロードサービス出動件数No.1が
『バッテリートラブル』なんです。
最近のバッテリーは突然あがってしまうケースが多くなっております。
お出かけ先や高速道路の渋滞中などにバッテリー上がり。
そんなことにならないためにも、
バッテリーの点検をお勧めします。
もちろん、タイヤ館幕張では...

2016年8月12日

タイヤ館では無料で安全点検を実施しております。
エンジンオイル、バッテリー、ワイパーや
オートマチックオイル、エアコンフィルターなど。
夏の暑さは車にとってもきついものです。
帰省や行楽などの長距離ドライブの前に、きちっと点検しましょう!

皆さまコンニチワ!
今日も暑いです!もー汗だくです。。。。
ウチの浪川はそれでも元気にお客様のお車をしっかり整備してくれています!
バッテリー交換もお待たせせず直ぐ出来ちゃいます!
お出かけ前の点検は必ずしましょう!

日頃の機材のメンテナンスの様子です!
作業の合間にリフトを掃除しています。
リフトは掘りごたつのように地面よりも下に下がっています。
なので、どうしてもホコリなどが溜まりやすくなってしまいます・・・
そのままではリフトの調子が悪くなってしまうので、お掃除をしています!

タイヤ館ではバッテリーもお取り扱いしています。
国産車向けの各サイズを取り揃えており、
取り付けるお車に合わせて充電制御車用、
アイドリングストップ車用のバッテリーもご用意しています
(一部サイズ、輸入車用バッテリーはお取寄せとなります)。
お車に今付いているバッテリーの点検も行っていますので
お気軽にお申し付けください!

車高調を取り付けた後のアライメント調整です。
車高を下げたことにより、アライメントの数値がずれますので、
足回りを作業した場合はアライメント調整は必須です。
また、足回りを交換していない車でも年数、距離がすすむとサスペンションがへたって
車高が下がってきます。
一度、お試しください。