スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

お盆明け

2014年8月25日

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

何かと忙しいお盆が過ぎましたねっ(≧∇≦)

まだまだ暑さは続きそうですねぇ…人もバテますが、この中間時期はお車へのダメージ

も多く、猛暑が終われば秋~冬と急に気温も下がります。

☆夏にエアコンを多様し、汗ばんだバッテリー!

☆炎天下にさらされくたびれたワイパーゴム!!

☆普段走る距離以上に行楽地などへ遠出し頑張ったエンジンオイル!!!

夏が終わり短い秋…そして冬。冬を迎える前にメンテナンスしておく事をお勧め致します。

エンジンオイルは定期的に交換出来ますが結構忘れがちなのが※オートマフルード

(※ATF、CVTF)

エンジンオイルは3000~5000km毎の交換に対しAT・CVTFは新車から   20000km毎の交換が理想的。

また故障しますと交換しなければ前に進む事すら出来なくなり、また部品も新車の4分の1とも言われるほど高額でデリケートな部位です。

今回ご紹介した箇所【AT/CVTF・エンジンオイル・ワイパー・バッテリー】

当店では無料安全点検(お時間5分程度の点検です)で全てチェック出来ます♪

画像1番目はオートマフルードを交換する機械、画像2番~3番は豊富な定期交換アイテム

を常時取り揃えてます!!

お出掛け前やお勤め帰りでも結構ですので、大切なお車と長く付き合って行く為

是非、ご利用下さいませ。

担当者:浪川