◆スタッフの内緒話◆

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

アルファロメオにもアライメント調整!!

2017年10月29日
みなさんこんにちは~っ(^o^)//
タイヤ館 京都八幡店の原田ですっ☆☆
 
大変雨が降っている中にも、たくさんのお客様にご来店いただきました。
ご来店いただき、ありがとうございますっ!!

 

お久しぶりに本日のPIT風景をお見せいたしますっ。

 

普段、タイヤの組み換え中の写真はよくWEBでお見せしておりますが
今日はお見せした事がないお写真をっ(*^o^*)!
 
 
 
タイヤ館 京都八幡店の奥田店長でございます!

 

奥田店長は何をしているのかというと・・・・・・
バランスを取り直す際に、以前ついていたウエイト(おもり)を取り除いた部分の
ノリを取る作業中でございます。

 

専用の機械で取り除きます!バランス調整をする前の大切な準備です

 

 新しく履き替えられたタイヤは、ブリヂストン特許技術の
センターフィット取り付け」で交換いたします。

 

 

より快適にお乗りいただける、取り付け作業ですっ(^o^)/

 

交換後は、本題の「アライメント調整」を行いましたっ♪♪

 

 

アライメント調整は、このような機械をタイヤ4本に取り付けて行います。

 

測定結果がこのように表示されます。

 

 

お車が、カーメーカーさんが指定した角度よりずれていると
赤くなり、タイヤがどのような方向に向いているのか
分かりやすくなっております!

 

このズレてしまっている角度を、スタッフが調整します**

 

まっすぐにハンドルをしていてもまっすぐに走らない。
タイヤが偏摩耗している
距離をたくさん走られている

 

と、1つでも当てはまればアライメント調整がおすすめです(*^▽^*)/

 

詳しくはタイヤ館 京都八幡店までお問い合わせください

 

本日はご来店、WEBのご協力をいただき、ありがとうございました。
また、100キロ点検でご感想おまちしております!!!!!

 

 

 

 

 

担当者:はらだ