スタッフ日記 / 雑談

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

連休明けで今日から仕事始めの方も多いのではないでしょうか?
連休が晴天続きだった分のツケが今日回って来ましたネ。
私は朝から寒くてジャンパーを着てしまいました(;´∀`)
このジャンパーはブリヂストンから支給されているもので、毎回違ったデザインの物が届きます。
今日来ているには低燃費タイヤブランドの「エコピア」の物でグリーンとブラックの2色使いなのですが、左右非対称のデザインでちょっと奇抜ですね。
グリ...

カテゴリ:雑談 

担当者:望月

ドイツのフランクフルトモーターショウで発表された
「Honda Project 2&4 powered by RC213V(ホンダプロジェクト2&4 パワードバイRC213V)」
に心臓を「ズキューン!!」と撃ち抜かれました(*´Д`*)
フォーミュラカーのようなデザインの車体にモトGPのレーシングバイクRC213Vの公道仕様車「RC213V-S」の999cc4気筒エンジンを搭載し、デュアルクラッチトランスミッションで駆動。タイヤはブリヂストンのハイグリップタイヤ...

カテゴリ:雑談 

担当者:望月

どぉも望月です。
昨日もいい天気だったので、バイクでミニツーリングに行ってきました!
行先は甲賀市にある温泉施設「甲賀温泉やっぽんぽんの湯」です。
私の自宅から片道60キロほどなので、昼前から走り始めるには良いくらいの距離です。
1番上の写真は自宅から5分ほど走った所にある川です。5分走れば、山ツーリングの気分が味わえる便利(!?)な立地に住んでいます(´∀`)
信楽方面から抜けて、程よい時間で到着。
ホ...

カテゴリ:雑談 

担当者:望月

台風15号、最大瞬間風速が70m/s越えで車やプレハブがひっくり返るほど強い風が吹き荒れているようです。
滋賀県はまだ大分離れているのにさっきからかなり強い風が吹いております
安全のため、のぼりや幕を下ろして営業しています。
皆さんも雨・風に十分注意して下さいね。
どぅも望月です。
昨日休みで時間が取れたので、バイクでビワイチしてまいりました!
晴天に恵まれ景色も澄み渡り、多少暑かったですけど奥琵琶湖の...

カテゴリ:雑談 

担当者:望月

お盆休み明けて月曜日でございます!
今日から仕事スタートの方も多いのでは無いでしょうか?連休明けのなまった体に「喝!」入れて頑張りましょうね!
「そもそもお盆休みねーし( ゚Д゚)」と、やさぐれパンダのあなた!こう考えましょー
「連休で余計な出費しなくて節約でけた(゚∀゚)」と、ポジティブシンキング!!
どうも望月です。
当店も14・15・16日と3日間夏季休暇を頂きまして、各員リフレッシュしました。
また本日より全...

カテゴリ:雑談 

担当者:望月

久しぶりにガリガリ君ソーダ味を食べました。青春の味!!
小学生の時は夏休み毎日のように食べていたのを思い出します。
どうも望月です。
最近ホンダビートがS660として復活したり、
他にもアルトワークスがアルトターボRS、
NSXは名前そのままで3モーターのハイブリットスーパーカー、
フォードGT40がフォードGT、
マイバッハがメルセデスマイバッハ(Sクラスの1グレード)など、
車好きの私には嬉しい状況です...

カテゴリ:雑談 

担当者:望月

7分丈のズボンでバイクに乗って、太ももの裏だけが真っ赤に焼けました。
なんで裏だけ?めっさ痛い( T-T)
どうも望月です。
6月頭に自宅前の花壇をキレイにして家庭菜園を始めてみました。
元々立派な木が生えていたのですが、幹が腐っていて、いずれ切らなければならない状態でした。
なので木を切り、ホームセンターで肥料入りの土と、100均でバジル、大葉、枝豆の種を買い育ててみました。
最初の1週間くらいは何も出てこな...

カテゴリ:雑談 

担当者:望月

また台風来るかもですねー ハァ━(-д-;)━ァ...
梅雨明けたにも関わらず憂鬱な天気が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
店内に置いている空き缶用のゴミ箱がみすぼらしくなっていたので、プチリメイクしました。
使ったアイテムは100円均一の大型店セリアさんで購入した「リメイクシート」という商品。
柄付きのカッティングシートで、壁や箱に貼るだけで簡単にイメチェンできる優れもの。
今回は木目調を使いましたが、他に...

カテゴリ:雑談 

担当者:望月

通勤用バイクの自賠責保険更新に「YSP滋賀」さんにお邪魔しましたら
うわさの新型R1の特別仕様車R1Mが置いてあったので激写させていただきました!
前型から大きく様変わりしてバイクの最高峰レース「モトGP」を走るワークスバイク
「YZR-M1」のようなスタイリングに・・
もちろん性能も大幅アップデートされ、高度な電子制御で200馬力ともいわれる最高出力のバイクをライダーのレベルに合わせてセッティングできる...

カテゴリ:雑談 

担当者:望月

先日気持ち良く晴れていたので愛車の赤バイク1号で「ビワイチ」してきました。
朝10時頃から出発したのですが、なにせ暑い!
走行中は良いのですが、信号で停止するたびにアスファルトの照り返しと直射日光とバイクのエンジンの熱でオーブンの中で焼かれているような暑さでした()´д`()ゲッソリ
途中道路の温度計が「36°」を見て納得「そら暑いわ!」
途中琵琶湖上にデカイ建造物を発見!琵琶湖名物「鳥人間コンテスト」の飛行...

カテゴリ:雑談 

担当者:望月

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30