スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

RAYSホイール交換事例!プリウス・CR-Zのグラムライツ共演!

【トヨタ プリウス ホイール タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2017年6月6日

どぉも!望月です。

 

今日は!初夏の気温よりさらに激熱なRAYS製アルミホイールの交換事例を2件ご紹介!

 

まず1台目!

 「トヨタ プリウス」30系G'sです。G’sは標準車よりボディ補強パーツや専用サスペンションなどにより、走行性能を向上させている仕様です。

また、外装やホイールもG’s専用品となるため、見た目のインパクトがあり人気となっています。

 

そんなプリウスの交換ホイールはコレ!交換後↓↓↓

「RAYS グラムライツ57トランセンド」18インチ!

スーパーガンメタ/リムエッジDC (H8)カラー!

 

前8.0インチ 後8.5インチの前後サイズ変更仕様!

このお車は当店でHKSの車高調を交換させて頂きローダウン。なのでキレイに収まっています♪

ガンメタ系のホイールは男らしく決まりますねぇ!

なにより車の仕様と良く合っているんじゃないでしょうか。

 

このホイール特徴はスポークの横側が切削加工されておりラインと「RAYS」のロゴ入り!反り具合が強調されてカッコイイですね。↓↓↓

 

センターキャップはカーボン×黒!ボルト止めなので飛んで行く心配無用です(笑)

ホイールツヤツヤですが、当店にてガラスコーティング施工済み!愛情込めて磨き上げました♪↓↓↓

 

 

 

それでは2台めです!

「ホンダ CR-Z」ZF2型。

今年1月に惜しまれながら生産販売を終了したモデルとなります。

エンジン×モーターのハイブリッドと2ドアスポーツという組み合わせのありそうでなかったジャンルの開拓車です。

MT車の設定もあり、アイドリングストップするマニュアル車というのも珍しかったですよね。

最終モデルのこのお車は、LEDヘッドライトや自動ブレーキの採用など最新の装備をまとった仕様。

 

そんなCR-Zのホイールは・・・・・コレ!↓↓↓

「RAYS グラムライツ57エクストリーム」17インチ!

マットグラファイト/マシニング 「SP SPEC」

 

細身のスポークデザインと艶消しグレイ系カラーがベースの「STD SPEC」

そのスポークサイドを切削加工したものが「SP SPEC」です。

表裏を互い違いに削る事で強度を保ちながら軽量化に成功!

この辺解析技術が「さすがRAYS!」という感じです。

見た目も他に類を見ないような雰囲気に仕上がっていますね。↓↓↓

 

センターキャップはカーボン×金!

金の差色がホイールの存在感を際立たせています。↓↓↓

 

合わせるタイヤはブリヂストン「ポテンザアドレナリン RE003」です。

205/45R17と走りを楽しめそうなサイズに胸が高鳴ります♪

 

お客様のご厚意で試乗させて頂きましたが、ハンドリングのレスポンスは良かったです。

さすが軽量ホイール!

このCR-Zは「S+」という魔法のボタンがありポチッとするとモータアシストが全開になり瞬間的に鋭い加速をすることが出来ます。

そんな加速力もこの205幅のポテンザがしっかりと前に進む力に変えてくれるので安心して楽しめます。

 

当店人気のRAYSホイール!

ホイールブランド・サイズによって納期が長めに掛かってしまう物もございますが、待って頂いても付ける価値あり!な逸品です。

そんな待ち時間すらもステータスの一つとなるようなホイールだとも私は思います。

 

軽自動車・コンパクトカー・ミニバン・スポーツカー・セダン・4WDなど様々な車種に対応出来ます!

RAYSホイールをご検討中の方は!迷わず当店タイヤ館草津におまかせ下さい!

↓↓↓

「RAYSホームページリンク」

 

それ以外のブランドホイールももちろん取扱いしております!

 

ご相談はお気軽に!ご相談・お見積もり・スマイル無料です♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:ホイールインチアップ ホイールコーテイング ハイブリッドカー・電気自動車 

担当者:望月

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30