スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

「動画付」フィットハイブリッドの吸排気チューニング①マフラー編

【ホンダ フィットハイブリッド その他 パーツ取付 > マフラー類メーター類取付】
2017年4月6日

どぉも!望月です。

 

自宅周辺の桜の木が、つぼみを付け始めて「春」を感じ始める今日この頃です。

私の娘は春から小学校に入学でピカピカの一年生に。

当店タイヤ館草津も新入社員を迎えるなど、春はスタート、始まりの季節ですよね。

 

そんな始まりの季節にお車も今までの状態から卒業し、チューニングして心機一転新しいスタートを切っちゃいましょう!

 

私も今回から「動画登録」にチャレンジしました。記事の下部から再生することが出来ますのでぜひご覧ください!

ガラケーで撮影しているので画質・音質が悪いのはゴメンナサイ(汗)

 

それでは今回当店で「心機一転チューニング」させて頂いたお車のご紹介です。

 

「ホンダ フィットハイブリッド」GP5型です。↓↓↓

駆動用モーター搭載で、エンジンなしでモーター走行できる「ストロングハイブリッド」

エンジン走行時もモーターアシスト出来るので追い越しなどの加速時に力強さを発揮致します。

 

他店ですでにホイール・タイヤ交換・サスペンション交換されていたようですが、さらなる車のレベルアップをご希望でしたので、当店でイロイロ作業させて頂いたので何回かに分けてご紹介♪

 

車のエンジンは排気量が同じでも燃焼サイクルに必要な、空気・燃料・圧縮・点火・排気などのチューニングでパフォーマンスアップ出来るのです。

今回は排気チュ―ニング! マフラーを交換します。

使用部品メーカーは「タナベ」です。

サスペンションやマフラーを製作している有名メーカーで、滋賀県も野洲に工場があります。

 

ブランドは「メダリオンツーリング」

音量のアップよりも「音質の向上」を狙った商品のようです。

このフィット用はデュアルテール仕様。マフラー出口が2重管で厚みがあり質感高いですね。

音量は車検対応型ながら、低音の厚みがありイイ音♪

排気効率も向上してパワーアップ!した?

 

次回は吸排気チューニングの「吸」の部分をご紹介します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:マフラー交換 コンパクトカー ハイブリッドカー・電気自動車 

担当者:望月

関連動画

タナベ メダリオンツーリング Fitハイブリッドト用 動画

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30