スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

プレマシーのフロントバンパー交換でリフレッシュ♪

【マツダ プレマシー その他 その他 > 板金塗装】
2017年1月26日

どぉも望月です。

 

雪は収まりましたが、最低気温が氷点下の日が続きプルプルしながら作業しております

((((;゚Д゚))))サムー

 

 

今日はマツダ プレマシーのフロントバンパー交換をご紹介。

 

バンパー交換→社外品でドレスアップではなく、板金修理としての交換となります。

 

先日車検点検の際、バンパーキズ修理のご相談を頂きました。

 

↓↓バンパー下部を引っかけてしまったようで、えぐれて穴が開いちゃっています。↓↓

 

 

他にも数か所底部にキズが入っていたのと、このお車のボディカラーが

「スノーフレイクパールホワイトマイカ」という細かいラメの入る複雑なカラーで、塗装コストが高いので新品バンパー交換をご提案しました。

若干塗装よりは高くつきますが色が合わないとか、穴を埋めたパテが割れたり、はがれたりといったような心配をする必要がなく、100%完全な状態に修理をすることが出来ます。

 

バンパー交換は色々な所で止まっているボルト・クリップなどを全て外してから、均等に引っ張ると簡単に外れます。

 

メーカーより取り寄せた新品のバンパーは、エンブレムやグリル・フォグライトなどは付いていないので、外したバンパーから全てを移植します。

これが爪だらけでけっこう大変なんですよ(;^ω^)この車はリベットの打ち替えも必用でした。

 

 

エンブレムの部分はマツダ用と日産用に枠があってどちらでもいける様になっているんですね~

日産だと「ラフェスタ」になります。マツダがOEMで作っているんですよ。

 

ちなみにこの車のボディカラーは「スノーフレイクホワイトパールマイカ」ですが、作業当日はリアルスノーが降ってまして、ピットがめちゃめちゃ寒く、ヒーターで手を温めながら作業していました。

 

 

苦労の甲斐もあってめちゃめちゃキレイに仕上がりました。当たり前ですが新車のようです。

 

ナンバー付いてない状態のプレマシー君はなお一層凛々しいお顔で「イケメン」ですね!

 

「タイヤ屋さん」からは想像しにくいこんな作業も喜んでやります!

 

お車のお困りごとなどありましたらぜひご相談下さいませ♪

 

 

 

 

カテゴリ:エアロパーツ取り付け ミニバン 

担当者:望月

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30