スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

ムーヴカスタムのカスタム!そして秋の訪れ。

【ダイハツ ムーヴ その他 パーツ取付 > マフラー類メーター類取付】
2016年9月20日

どぉも望月です。

 

実は・・・

当店スタッフの能瀬 駿輔が本日でタイヤ館草津を卒業する事になりました。

 

10年以上勤務のベテランスタッフで人望もあり、懇意にして下さっているお客様も多く、個人的にも寂しい気持はありますが、本人の気持ちを応援したいと思っています。

 

 

当店卒業後は、栗東駅近辺で鉄板焼き屋さんを始めるそうです。

 

オープンしたら遊びに行くので、またご紹介しますね。

 

 

これからもタイヤ館草津を宜しくお願いします!

 

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

さぁ今日はいつも当店で作業させて頂いているK様のムーヴカスタムをカスタムしたのでご紹介!

 

お車はダイハツのムーヴカスタムで、LA100型の後期モデル。

 

自動ブレーキの「スマートアシスト」やLEDヘッドライトが採用されたモデルです。

 

車高調やタイヤ・ホイール、LEDパーツなどを交換済で、今回はマフラーを交換しちゃいます!

 

使用するマフラーは

 

「ブリッツ ニュルスペック オーバルTi」です。

 

Tiは元素記号で「チタン」を表します。その名前の通り、マフラー出口には一部高級素材のチタンが使用されています。

 

青色っぽくなっているのは「焼き色」で、本来銀色のチタンが熱で変色したもので、エンジンの熱で自然に焼けたりする他、バーナーで熱を加えたり、電解処理で作り出したり人工的に付ける事も出来ます。

 

焼き色の「あり」「なし」は好みが分かれるとこですが、私は好きです(´∀`*)ウフフ

 

出口が真ん中からでる「センター出し」はスポーティでカッコイイ♪

 

気になる音量は、車検適合品ながらアクセル踏んだら「換えた感」のあるの音がしっかりします。

 

出口付近のリアピースだけではなく、触媒の手前まで交換する「フルマフラー」タイプなので、ちょいお高めですが、見た目、性能と価値のあるいい商品だと思います。

 

 

そしてついで?にステンレスピラカバーとメッキドアハンドルカバーもお取付!

 

ステンレスピラーは鏡面タイプをセレクト。身だしなみも整えれますね♪

 

メッキのドアハンドルと合わせて、サイドビューがゴージャスになりました。

 

 

本格的なカスタムパーツや、ちょっとした小物でも取り付けは当店におまかせ下さい!

 

ちょっとしたコツやノウハウがあるか、ないかで同じ部品を付けても仕上がりに「差」が出るのです。

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

私の大好きな「初物サンマ」

 

例年初物はスーパーで2匹398円以上はしてるのですが今年は、奥さまが2匹200円でゲットしてくれました!

 

売れ残りの値引き品ではないんですよ~~素晴らしい!

 

安くても脂も乗っていたし、内蔵に変な臭みもなくとっても美味でした♪

 

 

サンマを食べると「秋」の訪れを感じますよねぇ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:マフラー交換 軽自動車 

担当者:望月

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30