スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

ダイハツ「ムーヴコンテ」L575S タイヤ交換 145/80R13

【ダイハツ ムーヴコンテ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2020年10月6日

滋賀県草津市のタイヤ屋さん

 

タイヤ館草津店スタッフの望月です。

 

 

今日もタイヤ交換をご紹介していきます!

 

お車は・・・

 

 

ダイハツ「ムーヴコンテ」L575S型 

 

タイヤサイズ 145/80R13 です。

 

 

2008年~2017年まで販売されていた車種で

 

ムーヴをベース車とした派生モデル

 

CMでお馴染み「カクカク・シカジカ」のやつです。

 

そのキャッチコピー通りカクカクしたデザインが人気でした。

 

一度もモデルチェンジする事無く終了したモデルですが

 

9年間も販売していたことがスゴイ事です。

 

 

交換の経緯ですが

 

このお車のオーナー様よりお電話で

 

タイヤ交換のご相談を頂きました。

 

タイヤサイズの見方などをご案内し

 

タイヤのご説明・お見積もりをさせて頂きました。

 

その後ご成約を頂き今回の作業となりました。

 

 

タイヤは BRIDGESTONE ECOPIA NH100C

 

(ブリヂストン エコピア・エヌエッチ・ヒャク・シー)

 

タイヤサイズ 145/80R13 

 

 

ブリヂストンが車のメーカーに新車付用タイヤとして供給している

 

「エコピア」シリーズと同等の性能を持たせた交換用タイヤです。

 

タイヤの交換によりガソリンの節約効果や

 

晴れの日・雨の日の走り易さ・ゴムのすり減り方が変ったりしますが

 

新車付タイヤがエコピアだった場合このタイヤにしておけば

 

交換後もお車の性能を損なう事なくご使用頂けます。

 

 

交換前のタイヤは2014年製造品。

 

おおよそ5年~6年が使用期間ですね。

 

オーナー様はゴムのひび割れを気にされていました。

 

こういったひび割れは放っておくと「いつか」はタイヤが壊れてしまします。

 

その「いつか」がいつになるかは誰にも分からないので

 

これ位の年数を使用している場合交換しとくのが安心です。

 

少なくとも当店では「早すぎず」「遅すぎず」位の平均的な使用期間です。

 

 

専用の設備「タイヤチェンジャー」で古いタイヤを抜き取ります。

 

抜くとさらに「ひび割れ」が目立ちますね。

 

 

 

新しいタイヤを丁寧に組み込みます。

 

 

 

ホイールバランス調整後に車体へお取付。

 

規定の力で取付出来る様に専用の工具を使用しています。

 

 

ムーヴ・ワゴンR・タント・N-BOX・スペーシア

 

デイズ・ミラ・ハスラー・アルト・N-WGN などなど

 

 

軽自動車のタイヤ交換も当店へおまかせ下さい!

 

 

まずはお気軽にお電話からでも!

 

タイヤ館草津のお問い合わせ先はこちら!

TEL 077-567-3278

 

(株)タイヤ館草津

滋賀県草津市野路6-17-5

国道1号線 京滋バイパス沿い

マツヤスーパー矢倉店様もより

野路北交差点近く

シエルガソリンスタンド草津SS様正面

 

タグ:ブリヂストン タイヤ館 草津市タイヤ交換 大津市タイヤ交換 パンク修理

 レッカー搬送 京滋バイパス瀬田東 新名神草津田上 名神瀬田西 JR南草津駅 

 JR草津駅 JR瀬田駅 145/80R13 155/65R14 165/55R15

 コンテ コンテカスタム ラテ キャンバス MOVE Conte

 

 

 



 

 

 

 



 

 

 

 

カテゴリ:ノーマルタイヤ交換 軽自動車 

担当者:望月

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30