サービス事例 / エンジンオイル交換

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

常連のT様のワゴンRのオイル交換をしました。
オイルはニューテックのZZ-01 5W-35 1本とZZ-02 10W-45 2本のブレンドです。
走行距離が多いため指定粘度より硬めの粘度にしています。
走行距離が多いとオイルを消費するため硬めにすることをお勧めします。
ZZシリーズはストリートやライトチューニング用に開発されたエンジンオイルで、
強靭な極薄の油膜がエンジン性能の高効率化を実現してます。
ワイドレンジをカバーする粘度...

カテゴリ:エンジンオイル交換 

担当者:永田

いつもタイヤ館倉吉のWEBを閲覧いただき、ありがとうございます。
今回はミツビシGTOでご来店の方に
オイル交換でご来店いただきました!!
お選びいただいたオイルはこちら
WAKOPRO STAGE-S10W-40
普段は在庫していない商品の為お取り寄せいたしました!!
スーパーフォアビークルも一緒にブレンドします☆
こちらのスーパーフォアビークルをエンジンオイルと一緒に注入する事で、
よりエンジンがスムーズに滑らかに動くように...

カテゴリ:エンジンオイル交換 

担当者:モリ

以前からご来店いただき、オイル交換のご依頼を受けさせていただいていたお客様。
繁忙期も終わりましたので、早速ご来店いただきました。
ABALTH 595
FIAT500をベースにしていますが、中身は全くの別物です。
エンブレムもサソリのマーク。
ABALTHの生みの親であるカルロ・アバルト氏が11月15日のさそり座生まれだったことから
サソリのエンブレムになっているそうです。
それはさておき、今回の作業は
①エアフィルター交換
②ダ...

カテゴリ:エンジンオイル交換 輸入車の作業はコチラ! 吸気・排気周り 

当店はタイヤ交換だけでなく、おクルマのメンテナンスも得意です。
もちろんエンジンオイル交換もお任せください。
交換の目安を3,000km~5,000km走行毎、もしくは3ヶ月〜6ヶ月にておすすめしています。
クルマの使用状況により劣化の度合いは異なりますので、エンジンのコンディションを良好に保つためには、
やはり早め早めの交換を推奨しています。
当店のオイル交換の手順をご紹介しましょう。
まず交換前にオイルの量と汚...

カテゴリ:エンジンオイル交換 

担当者:永田

通常の車用エアコンフィルターは菌や花粉、ほこりをキャッチしますが、
ウイルスは通過してしまいます。
ではウイルスをキャッチできるようなフィルターを作るには・・・
これには大変な製作技術が必要です。
なぜなら、菌に対してウイルスがはるかにはるかに小さいからです。
菌は光学顕微鏡で普通に見えますが、ウイルスは電子顕微鏡でないと見えません。
それだけ小さい物質をキャッチし、長持ちするフィルターを作らなくて...

カテゴリ:エアコンフィルター交換 エンジンオイル交換 

大好評開催中の
GOLDEN OIL WEEK
今日はステップワゴンのお客様がオイル交換でご来店です(^^)/
ゴールデンウィークに息子さんの住む関東まで車で行かれたそうなので
安全点検も一緒に行いました。
使用したオイルは
ECO ROAD 0W-20
スタンダードオイルとして秀逸なこのオイルは
長距離運転のような過酷な状況でもエンジンの性能をフルに発揮させます。
それと、気になる点が
ヘッドライトのくすみ
です。
お客様も気にされてお...

カテゴリ:ヘッドライトコーティング エンジンオイル交換 

連休ですねえ。
皆様どのような連休をお過ごしでしょうか。
タイヤ館は毎日営業しております(^^)/
そのような連休中、レガシィのお客様がタイヤ脱着でご来店いただきました。
一緒にオイル交換をしていただいたのですが、
ふと見るとワイパーが付いている樹脂部分が
(カウルトップ・カウルグリル等の呼び名があります)
白くなっています。
長年お車を大切にされているお客様ですので、樹脂コーティングのお話をさせていただき...

カテゴリ:樹脂コーティング施工事例☆ エンジンオイル交換 

「クルマのメンテナンスと言われても、何をすればいいのかよくわからない」というのが本音の方はいらっしゃいませんか? メンテナンスってどうすればいいんだろうとお悩みでしたら、ぜひ当店におまかせください。当店では、確かな経験と技術力を持ったスタッフが手厚くサポートし、しかもとてもお得な『メンテナンスパック』をご用意しています。『メンテナンスパック』は魅力的な料金設定となっており、当店のアプリ会員限定の...

カテゴリ:エンジンオイル交換 ワイパー交換 

担当者:永田

もうすぐゴールデンウイークですね!
ゴールデンウイークでお出かけされる方も多いと思います。
お出かけ前にメンテナンスをしておかないとドライブ中にトラブルが起きるかもしれません。
お出かけ前にしっかり点検をしておきましょうね!!
空気圧、バッテリーオイルの点検は特に重要です。
点検は無料ですのでお気軽にご来店ください。
タイヤ館倉吉では
軽自動車、SUV、ミニバン、ハイブリッド車や輸入車も
エンジンオイル交...

カテゴリ:エンジンオイル交換 

担当者:永田

メルセデスベンツML350のお客様がご来店されました。
車で長距離を移動されるということで、オイル交換希望。
ML350はオイル量が8リットル。一緒にオイルフィルターも交換となりました。
オイルはカストロールEDGE 5W-40
を使用し、上抜きで交換を実施(*^-^*)
これで安心して長距離を運転していただけますね(*^▽^*)。
タイヤ館倉吉では輸入車のオイル交換も大好評実施中!
(基本上抜きでの交換を行います)
輸入車でのオイル...

カテゴリ:エンジンオイル交換 輸入車の作業はコチラ! 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30