サービス事例 / 2013年8月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは、梶谷です。
本日もたくさんのご来店ありがとうございます。
特にアライメント調整は最近非常に好評で、
本日も多くのお車の矯正をさせて頂きました。
おクルマの骨盤矯正 「アライメント調整」は
タイヤを長く使えるように、タイヤ・ホイールの取付角度を適正値に
直していく作業です。
タイヤが片側だけ減っている、ハンドルのセンターがずれている
クルマが真っ直ぐ走らないなど
気になる方はご相談ください。
...

担当者:梶谷

こんにちは!スタッフの萩原です。とっても暑い日が続いていますねー。
でも車の中はエアコンが効いていて快適!
と思ったら、エアコン動いてるのに効きがいまいちで微妙に冷えてくれない・・・こんな事ありますよね?
「エアコンガスは入っているのに効きが悪い」
そんな時におススメなのがWAKO'SさんのパワーエアコンRです。
当店でも入れていただいた方から「めっちゃ冷えるようになったよ!」とご好評をいただいています。...

担当者:萩原

どうも、下山です。
突然ですが、皆様の愛車のタイヤは写真のように
「偏摩耗」していませんか??
本来ならは、タイヤ全体が均等に摩耗していきますが
写真のタイヤは右端がつるつるになってますね。
・・・非常にもったいないです!!
タイヤ館では、タイヤを長く使って頂くために
お車の骨盤矯正「アライメント調整」をおこなっています!
この「アライメント」がずれていると、写真の様な偏摩耗がおこる可能性があります。
...

担当者:下山

どうも、下山です。
みなさん、タイヤの空気圧はチェックしてますか??
最近は、セルフのガソリンスタンドが増え、なかなか点検する機会がないですよね・・・。
そんな時に、役に立つのがコレ!
上の写真は、「TPMS」と言う物で、タイヤの空気圧の状態をランプで知らせてくれる優れ物!
例えば、パンクなどで急に空気が抜けてしまった場合は、写真のモニターの右端(赤)がつきます。
正常な状態であれば、左端(緑)がつ...

担当者:下山

スタッフの萩原です。
今回は常連のお客様のご依頼で30系プリウスのタイロッドエンドを交換しました。
以前足廻りを交換されてからずっと車が左に進もうとする症状が出ていました。
いろんな事を試してみて、何回もアライメントを調整しましたが、症状は治まらず・・・
ダメもとでタイロッドエンドをローダウンした車向けの物に換えてみる事にしました。
交換作業はさほど難しくない為スムーズに終わり、アライメントもしっかり...

担当者:萩原

本日は、プリウスにナビを取り付けました。
えっ!?タイヤ館でナビ!?タイヤだけじゃないの??
と、思われた方もいらっしゃるでしょう!!
タイヤ館では、タイヤはもちろん、オーディオもやっております。
ナビ、スピーカー、フリップダウンモニター等々・・・
どうぞお気軽に、ご相談ください!!

担当者:久保

本日は、LS460にブリッツのスロットルコントローラーを取り付けました!
作業中の写真が無くてすみません。
そもそも、スロットルコントローラーとはなに?
ご説明します。スロットルコントローラーとは・・
電子制御スロットル搭載車のアクセルレスポンスを制御する電子パーツです。
発進時のアクセルレスポンスをアップさせることで、まるで排気量アップをしたかのような
加速感が得られる「スポーツモード」や、純正よりもさ...

担当者:下山

夏に多いトラブルといえば
車のクーラーが効かな~い! (大汗)
本日もクーラーが効かないとご相談を受け
早速点検!
専用の機械でクーラーガスを回収・クリーニング・補充の作業をしていきます。
一通りの作業を終え、クーラーの冷えも回復しました。
これで窓を閉めて走れますね!
ありがとうございました。

担当者:梶谷

カレンダー

2013年 8
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031