スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

残り溝。

2018年7月30日

7月ももう終わりですね。

今月はなんか目まぐるしくいろいろありましたが、

このあとも暑い日が続きそうですので、

体調には十分ご注意下さい。

大雨や台風が多くなっていますが、

タイヤをお使いいただく上で

雨の日はかなりキケンが多いです。

たとえば、

乗用車用の新品タイヤは

このようにミゾの形がハッキリしています。

ここから使っていきますとタイヤが摩り減りますので…

このようになります。

ミゾの形は比較的ハッキリしていますが、残り溝が明らかに少ないことがわかると思います。

タイヤのミゾは降雨時にタイヤと路面の間の水を逃がす働きをします。

ミゾが少なくなってしまいますと水が逃げる量が少なくなってしまいますので、

ブレーキを踏んでから止まるまでの距離(制動距離と言います)が長くなってしまったり、

滑りやすくなってしまう場合があります。

タイヤの溝深さに付いて ブリヂストンホームページ

↑↑↑こちらをご参照いただきますとわかりやすいです。

これからお出かけが多いシーズンですので、お出かけ前にはタイヤの点検をしましょう。

タイヤ点検は無料で実施しています、お気軽にお立ち寄り下さい。

担当者:水谷

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30