サービス事例 / 2022年9月6日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

フォルクスワーゲン ポロ タイヤ交換その②ハブ防錆施工

【フォルクスワーゲン ポロ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2022年9月6日

おはようございます。

いつもタイヤ館下松店のWEBをご覧頂き…ありがとうございます(^O^)

皆さまに〜…少しでも有益な情報や役立つ情報を発信出来るように日々更新していきます♪

フォルクスワーゲン ポロ タイヤ交換 ブリヂストン タイヤ館下松 エコピア ハブ防錆

本日は〜→9月5日の事例紹介の続きで

VW フォルクスワーゲン ポロ さんの タイヤ交換作業②ハブ防錆施工紹介になります♪ (補足:写真は前任店舗での撮影になります)

 

タイヤ交換時やタイヤ履き替え時付け替え時脱着時など…タイヤを車両から取り外しする機会におすすめですよ。

 

では…フォルクスワーゲン ポロ ハブ防錆施工です♪

フォルクスワーゲン ポロ タイヤ交換 ハブ防錆

 

では…ハブ防錆を施工していきます♪♪♪

補足:下記写真は別車両(軽自動車)の画像になります。

ハブ防錆 錆び取り 錆落とし

 

ポロのハブ防錆施工前は…こんな感じ(T-T)

結構ハブ部分が錆びていますね。。。。

ハブ防錆 錆び取り

 

ポロのハブ防錆施工後は…こんな感じ(^O^)

補足:リヤは…少し本格的なハブ防錆施工♪♪♪

ハブ防錆 錆び取り

 タイヤ交換時やタイヤ脱着時におすすめです♪

 

クルマのコンディションを良好に保つ上で、定期的に行いたいのが下回りの錆に対するケア。錆が発生する要因となるのが塩分で、周囲にある水分、酸素と反応して錆が広がります。このような錆の発生・進行を抑えるために開発されたのが、ブリヂストンタイヤ専門店で施工している「防錆コーティング」で、ホイールハブへの施工を「ハブ防錆」といいます。ホイールハブはタイヤ・ホイールの取り付け部ですが、水分が溜まりやすく、サビが発生しやすい箇所です。ホイールハブが錆びると固着したり、しっかり取り付けできない原因にもなります。「ハブ防錆」は錆が発生するのを防ぐだけでなく、錆が進行している場合にも有効です。専用ブラシなどを使用しハブ部分を含め周りの錆を丁寧に落としてから、赤錆を黒錆に変換させて錆の進行を抑える錆転換剤を塗り込み、さらに防錆コーティングを施します。防錆効果は半年から1年間ほど。タイヤ交換や夏・冬タイヤの履き替えの脱着時が、ハブ防錆のグッドタイミングです。フォルクスワーゲン ポロ タイヤ交換 ブリヂストン タイヤ館下松 エコピア ハブ防錆

 

 タイヤ専門店作業取付の紹介は…明日更新予定になります♪

 

下松市 周南市周辺で フォルクスワーゲン ポロ ゴルフ タイヤ交換 ホイール交換 オイル交換 バッテリー交換 ワイパー交換 エアコンフィルター交換 アライメント調整 タイヤ履き替え 脱着 付け替え など検討されている方は タイヤ館下松店 スタッフまで気軽に相談して下さいね

タイヤ館 下松
住所:744-0041山口県下松市大字山田93-1
電話番号: 0833-46-0887
タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:タイヤ タイヤ館専門店作業 

担当者:越智

ホンダ N-BOX エンジンオイル&エレメント交換実施です♪

【ホンダ N-BOX メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2022年9月6日

おはようございます。

いつもタイヤ館下松店のWEBをご覧頂き…ありがとうございます(^O^)

皆さまに〜…少しでも有益な情報や役立つ情報を発信出来るように日々更新していきます♪

ホンダ N-BOX オイル交換 エンジンオイル交換 オイルフィルター交換 オイルエレメント交換

 

本日は…

ホンダ N-BOX さんの 定期的な エンジンオイル オイルエレメント 交換の紹介になります♪ (補足:写真は前任店舗での撮影になります)

この車両はターボ車なので…オイル交換作業後にオイルリセット メンテナンスリセットが必要になります♪

→オイルリセット方法

 

では…確認していきましょう♪♪♪

ホンダ N-BOX オイル交換 エンジンオイル交換 オイルフィルター交換 オイルエレメント交換

 

オイル交換のおすすめ目安は(^O^)

3ヶ月-半年or3,000-5,000kmに一度

補足:使用するエンジンオイルやメーカー整備マニュアルの記載事項とは上記交換目安は異なる場合があります。

 

 

この車両のオイル粘度は…0W-20で対応させて頂きました♪

 

写真下からパシャリ♪♪♪♪♪

 

⬇︎ホンダ N-BOX JF1/2系 オイル交換後のリセット方法⬇︎

ターボ車では5,000kmで設定されているようです。


①セレクトリセットボタン押したまま

②スタートボタンを2回押す(ACC→ON)

③スパナマークが点滅するまで押し続ける

④点滅したら一旦ボタンを離して再度押す

⑤押し続けると・・・リセットされます

違ってたら…ごめんなさい

 

タイヤ館では定期的なエンジンオイル交換おすすめしています!

 

皆さまは愛車の エンジンオイル交換 オイルエレメント交換 って定期的にされていますか?

オイル交換目安やオイルの選び方…下記参考にして下さいね!

分からないことがあれば…タイヤ館下松店スタッフまで気軽に相談して下さいね!

タイヤ エンジンオイル バッテリー などの事で…何か気になることがあれば…タイヤ館下松店スタッフまで相談して下さいね♪  

下松市 周南市周辺で  ホンダ N-BOX タイヤ交換 ホイール交換 オイル交換 バッテリー交換 ワイパー交換 エアコンフィルター交換 アライメント調整 タイヤ履き替え 脱着 付け替え など検討されている方は タイヤ館下松店 スタッフまで気軽に相談して下さいね

タイヤ館 下松
住所:744-0041山口県下松市大字山田93-1
電話番号: 0833-46-0887
タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:エンジンオイル オイル メンテナンス 

担当者:越智

カレンダー

2022年 9
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930