スタッフ日記 / 2014年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは!
美味しいモノ2連発行きます!
まずは…先日、社内の行事で「芸北オークガーデン」にて
バーベキュー&温泉に行って参りました。
建屋の外には大量の「マキ」が!雰囲気をさらに引き立てておりました。
バーベキューもおいしかったんですが、温泉の後に食べたアイスがサイコー♪
写真では味は伝えられませんが、こちらは『芸北ミルク』味。
皆様も、是非…。
もう一つは、博多で有名な「通りもん」です。
とても美味...

担当者:望戸

2014年8月19日

こんにちは
嫌な天気が続きますね、、、
私は昨日のお休みで念願の『ドラえもん』を見に行きました(゜-゜)
とにかくドラえもんがめちゃくちゃかわいかったです(・o・)
みんなの大人になった姿も見れたりと、なかなかおもしろいです♪
わたし映画みて久々に泣きました(゜-゜)
心温まる映画ですので年齢問わず
最近感動してない方は是非劇場へ‥!

担当者:北村

暑いですねー!
皆さん元気に過ごしておられますか?
私はと言うと、先日のお休みにお友達のファミリーと笠戸島のキャンプ場でバーベキューしてきました。
夕焼けが非常に幻想的で、綺麗だったので載せます。(夜は夜景も綺麗でした)
それと、8/5のスタッフ日記にて、ロードバイクの旅でご紹介しました
爆走中のリョーイチ君から、先刻のお礼の電話を頂きました。(こちらこそありがとうございます♪)
あの5日の大雨の中無事...

担当者:炭火焼きの違いの分かる望戸

元気ですかー!!
と言って、自分が夏バテ気味の小沢です。
盆に入り、毎年の事ですが他県ナンバーお車の来店が
多くなりました。
やはり、タイヤのパンク・バッテリー上がりが多いですね。
遠出前の点検は必要だと実感してます。
当店はお盆は営業していますので、ぜひ寄ってみてください。

担当者:お盆の予定は・・・・ 小沢

2014年8月11日

今年は台風もきて雨も降り夏っぽくない夏になりましたが
花火大会はちゃっかり行ってきました(゜-゜)
光の花火大会は5年ぶりに行きましたが
人ごみにやられてすぐ帰りました‥(゜-゜)
花火もすぐ飽きてしまい、いつもすぐ帰ってしまうのです(-_-)
写真は偶然出会った友達に送ってもらったものです。笑
花火よりイカを食べるのに精一杯でした(゜-゜)
まだ花火大会で浴衣を着たことがないので
いつか本気で参戦してみたいと思いま...

担当者:北村

雨ばかり続く8月ですが、可愛いもの発見しました。
下松サービスエリア(下り)にクマモンが・・・
小さい方は顔が無い(汗)
クマモンになりきるために顔がないみたいです。
立ち寄る機会がありましたらお子様と一緒に
記念撮影してみてください。
台風が山口に接近するみたいです。
タイヤ館は台風対策中です。
皆様も怪我など内容気を付けてください。

担当者:思わず右手を上げそうになる新蔵渕

こんばんは!
先日の水曜日に山口市の「ちょうちん祭り」に
行って参りました。
無数のちょうちん・・・たくさん。&大勢の人人!
けなげにも、どこかのお子さんが「12個・・・13個・・・」って
数えてました。
まずは、イカ焼き・・・次に、はし巻き・・・最後にかき氷。
美味しかった~~~(^^)♪
花火は無かったけど、非常に面白かったです。

担当者:かき氷歯にしみた望戸

こんにちは。
先日、マイカーが生まれ変わりました(・o・)
ツルツルだったタイヤもようやく変えて雨の日の走行は
これで一安心です(・o・)
ホイールもかっこよくなりました♪
ホイールだけで車のイメージってすごく変わりますね!
大事に乗ります!
あと、車内ではiPodをFMで飛ばして音楽を聞いてたのですが
雑音が気になるので、、iPod接続用コードに変えてみたところ
解消され画面でも操作できるようになり、めちゃくちゃ快適...

担当者:北村

こんにちは!
本日も、台風の影響なのか
朝から雨が続いております。
この悪天候の中、1人の学生さんがロードバイクのパンクでご来店…
見てみると、前輪のチューブがぺったんこ。
特殊なタイヤ・チューブの様で、ホームセンター等には通常在庫は無いらしく
自転車屋さんも近くに思い浮かばず…。
8/1に京都を出て、まずの目的地は鹿児島…。え?鹿児島?!
先が長い!せっかく当店に助けを求めてきてくれたのに…これは助けなけれ...

担当者:雨の日もクセッ毛望戸

先日、大分に行った際実家に泊まったんですが
タイヤ館にいるメダカたちの親を見てきました。
正直、どんだけ沢山おんねん!!て思いました!!
いっぱい過ぎてどれを見て集中すればいいのか分かりません。
そして稚魚も沢山いました。アリよりもちっちゃかったです。
タイヤ館のメダカも産卵が始まってますので良かったら見に来てください!
もうすぐ産まれだすと思いますよ。

担当者:佐々木

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30