サービス事例 / 防錆コーティング

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

みなさま、こんにちは。タイヤ館こしがやの樋口です。
本日も、防錆コーティングが大好評でした!
↑タイヤを外すと・・・こんなに錆びているんです!
錆をきれいに落として、防錆剤を塗って・・・
↑こんなにきれいになるんです。
防錆剤の効果は半年~1年ほど続きます。
履き替えと一緒にぜひいかがですか?

カテゴリ:メンテナンス関連 防錆コーティング 

担当者:樋口

みなさま、こんにちは。タイヤ館こしがやの樋口です。
防錆コーティング、最近施工されるお車が増えてます。
中でも、ハブの防錆コーティングが大好評です!
↑お客様のお車、こんな状態になっていたら!
錆を落としてきれいにしてあげましょう
当店の防錆コーティングは、まず錆を削って落とし、
薬剤を塗布します。乾けば完了です。
↑施工後はこんな感じにきれいに仕上がります!
タイヤの履き替えと一緒にいかがですか?

カテゴリ:防錆コーティング 

担当者:樋口

みなさま、こんにちは。タイヤ館こしがやの樋口です。
ハブの防錆コーティング、大好評です。
タイヤを外さないと見えない部分なので、写真を見せると、
大体の方が驚かれます。
↑のように錆びたハブ周りも、
このように錆を削って、錆の浸食を抑えてくれるコーティング剤を塗布します。
コーティング剤の効果は半年~1年間続きます。
下回り全体の施工も行っております。
詳しくはスタッフまで!

カテゴリ:防錆コーティング 

担当者:樋口

みなさま、こんにちは。タイヤ館こしがやの樋口です。
本日も、防錆コーティングを続々施工しています!
雪道での融雪剤や、海風による塩害で錆びてしまうことがほとんどですが、
普段の生活の中でも、雨がしみ込んだり、鉄ホイールの錆が移っちゃったり、
意外と盲点なんです。
お客様に↑のような写真をお見せすると、大体の方が「こんなになってるなんて・・・」
と驚かれます。
当店のハブ防錆コーティングは、錆を削って落...

カテゴリ:防錆コーティング 

担当者:樋口

みなさま、こんにちは。タイヤ館こしがやの樋口です。
ハブの防錆コーティング施工、大好評です。
↑コチラがホイールを外した直後の写真です。かなり錆が進行していますね。
↑そしてコチラが錆を削り、防錆剤を塗布したあとの写真です。
違いは一目瞭然!
ハブ周りに防錆コーティングをやると、ホイールのセンターが出やすくなり、
センターフィットの効果も出やすいんですよ(^^)
詳しくはスタッフまで!!

カテゴリ:防錆コーティング 

担当者:樋口

みなさま、こんにちは。タイヤ館こしがやの樋口です。
本日も、防錆コーティング作業、大好評でした。
↑ハブ周り、かなり錆びています・・・
錆びを削って、防錆剤を塗布し、乾かします。
↑後ろもしっかり塗布します。
錆びの進行を抑える効果は、半年~1年続きます。
是非一度、ご体感ください!

カテゴリ:防錆コーティング 

担当者:樋口

みなさま、こんにちは。タイヤ館こしがやの樋口です。
本日、防錆コーティングが大好評でした。
降雪地区や海によく行かれる方にもってこいのサービスです。
錆をキレイに落としてスッキリ!
コーティング剤は半年~1年間持続します。

カテゴリ:防錆コーティング 

担当者:樋口

みなさま、こんにちは。タイヤ館こしがやの樋口です。
本日、履き替えの際に、防錆コーティングを施工した事例を紹介します。
日産 ティーダ の履き替えでご来店のお客様です。
毎年夏タイヤ→冬タイヤに履き替える時に、防錆コーティングを
継続して施工しているお客様です♪
ブレーキパッドにかからないように隠して、下回り全体にまんべんなく
薬剤を散布します。
扇風機を当てながら乾いたら終了!
効果は半年~1年間ですので...

カテゴリ:防錆コーティング 

担当者:樋口

みなさま、こんにちは。タイヤ館こしがやの樋口です。
本日、履き替えのお客様に、ハブの防錆コーティングを施工いたしました。
錆を削って、薬剤を塗って・・・
乾いたら施工終了です!
海沿いによく行かれるお客様で、海風の影響でかなり錆が進行していました。
ハブが錆びていると、ホイールが外しにくくなります。
でも!防錆コーティングをすれば、外すのもスムーズに!
効果は半年~1年間続きます。
大切な愛車を錆から守...

カテゴリ:防錆コーティング 

担当者:樋口

みなさま、こんにちは。タイヤ館こしがやの樋口です。
本日は、スズキ スイフトスポーツ のハブの防錆コーティングを施工しました。
↑コチラがホイールを外した直後の写真です。かなり錆が進行していますね。
↑そしてコチラが錆を削り、防錆剤を塗布したあとの写真です。
違いは一目瞭然!
ハブ周りに防錆コーティングをやると、ホイールのセンターが出やすくなり、
センターフィットの効果も出やすいんですよ(^^)
ハブの錆は...

カテゴリ:防錆コーティング 

担当者:樋口