スタッフ日記 / 2018年10月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

みなさま、こんにちは。タイヤ館こしがやの樋口です。
タイヤ館こしがや店では、「防錆コーティング」を実施しています。
車体の下回りをコーティングする事により、サビの進行を抑制します。
車両の下回りを覗くと・・・結構錆びてます。
噴霧器で、薬剤を散布し、乾かしたら施工終了!
薬剤がかかってはいけないところはちゃんとガードします!
1回の施工で半年から1年間効果が持続します。
※注・・・このコーティングはあく...

カテゴリ:メンテナンス関連 

担当者:樋口

みなさま、こんにちは。タイヤ館こしがやの樋口です。
先日、珍しい車がご来店されたので、ご紹介します。
日産 プレーリー です!20年以上前のミニバンです。
お客様は、「次の車検で乗り換える。」とおっしゃっていましたが、
乗り換えるまでは大事に乗りたいとの事で、タイヤ交換+アライメントも実施しました。
空気圧センサーTPMSも装着!
最後まで大事にお付き合いください♪

カテゴリ:タイヤ・ホイール関連 

担当者:樋口

みなさま、こんにちは。タイヤ館こしがやの樋口です。
当店では、SUV車用タイヤも取り扱っております。
大きなボディを支えるには、SUV専用設計のタイヤがもってこいです!
店頭に展示しているのは↑の2種類ですが、
この他のラインナップも取り揃えていますので、
お気軽にご来店ください。
お待ちしております。

カテゴリ:タイヤ・ホイール関連 

担当者:樋口

みなさま、こんにちは。
本日は、バッテリーの話をもう一つ。
『アイドリングストップ車』ってご存知ですか?
アイドリングストップ車は、信号待ち等の停止時に、エンジンをストップさせ、
燃費改善等の効果をもたらしてくれる車のことです。
アイドリングストップ車は、普通車に比べ、バッテリーの充電・放電を繰り返すので、
バッテリーにかかる負担も大きくなります。
そこで、大きな負担にも耐えられるバッテリーの出番です...

カテゴリ:メンテナンス関連 

担当者:樋口

みなさま、こんにちは。タイヤ館こしがやの樋口です。
バッテリーは車の種類によって付けられる専用のものがあるのをご存知ですか?
例えば、ハイブリッド車には、ハイブリッド車用の『補機用バッテリー』というものがついています。
当店で取り扱っているのがコチラ!
GSユアサさんの、『エコ・アール ハイブリッド』です。
コチラは主に、トヨタ プリウス・アクア に使用できるバッテリーです。
補機用バッテリーは、ハイブリ...

カテゴリ:メンテナンス関連 

担当者:樋口

皆様、こんにちは。
タイヤ館こしがやです。
明日、10月3日は定休日となります。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。

担当者:川又

みなさま、こんにちは。タイヤ館こしがやの樋口です。
本日は、 トヨタ アクア に防錆コーティング施工を行ないました。
防錆コーティングは、錆の進行を防いでくれるものです。
↑のように、錆を落としてから薬剤を塗ります!
ハブ周りの錆に大変驚かれたようで、下回り全体の防錆施工もプラス!
効果は半年~1年続きます。
詳しくはスタッフまで。

カテゴリ:メンテナンス関連 

担当者:樋口

みなさま、こんにちは。タイヤ館こしがやの樋口です。
本日は、 トヨタ アクア のタイヤ交換&アライメント作業を行ないました。
タイヤも新品!アライメントのズレもスッキリ!
お客様も大満足なご様子でした。

カテゴリ:タイヤ・ホイール関連 

担当者:樋口