スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

タイヤ館ではタイヤの問診の時にタイヤ点検カードを使用して
現状のタイヤ状況が細かく分かるよう点検させて頂いています。
溝の残量はデプスゲージを使い1mm単位で測っていきます。
タイヤの劣化や硬さは硬度計を用いて目では確認できないタイヤの状態も調べさせていただいています
このような点検表や機器を使いお客様にあったタイヤをオススメする事が出来ます
タイヤの事で疑問があれば一度点検してみてください。

タイヤを交換するときどんなタイヤを買ったら良いか迷いますよね。
数ある中から選ぶのは大変です。
そこでタイヤ館では新車装着タイヤを基準に選んでもらうことをオススメしています。
車の性能を引き出すためにはその車の特性に合わせて設計されたタイヤがいいのです。
そうしますとタイヤ選びも簡単に迷うことなく交換できます。
タイヤ館ではお客様に合ったタイヤを提案させて頂きます。
タイヤに迷ったらタイヤ館へご来店...

今日ホイールのメーカーのWORK様より新しいホイールを見させて頂きました。
ワークエモーションシリーズに新色が発売されたそうです。
カラーは「キャンディレッド」。その名の通り赤一色に染まっておりにさらにクリアが
かかっておりとてもカッコいいホイールです。
スポーツカーはもちろんコンパクトカーやミニバンにもおしゃれにフィットするデザインに
なっています。
対応モデルはT7R、D9R、CR極、11Rとデ...

今日の作業は純正スピーカーを社外のスピーカーへの交換です。
パイオニアのスピーカーは車種用に設計されておりどんな車にも取付出来ます。
音質も純正に比べ大きく変わり今まで以上に音楽を聴きたくなってしまいます。
スピーカー交換は金額が高いイメージですがこのパイオニアはお手頃に高音質に
替える事が出来ます。
ぜひタイヤ館で取付けしてみませんか。

本日のブログ担当星野です☆
暑い時期になりお車のエアコンを使われている方も多いと思いますが
エアコンのフィルターは交換していますか?
家庭用のエアコンと同じ様に車にもフィルターが付いており
車は外を走る為ホコリなどが付きやすいんです!
メーカーでは1年1万キロでの交換を推奨しており
取り込んだホコリなどを逃がさないような構造なので
掃除ができないので定期的な交換が必要なんです!
タイヤ館では無料点検を実施...

担当者:星野

本日のブログ担当の星野です☆
お車のサビ止めをご存知ですか?
お車を長く使われているとマフラーや下回りがサビてしまい
穴が開いてしまうと車検が通らなくなってしまうんです!
当店ではサビの状態をこれ以上悪化させない為のコーティングを実施中です!
金額は当店スタッフまでお問合せください♪

担当者:星野

昭和48年式 クラウン MS60 ご来店されました。
通称 クジラクラウン!
本日はプラグ BP5EY の取付、防錆コートを実施されました。本当に状態の良いお車で思わず見入っていしまいました。

担当者:中村

本日のブログ担当星野です☆
バッテリーの調子はいかがですか?
バッテリー使用開始からものによりますが1年、2年、3年と保証期間が決まっています。
保証期間内でしたら問題なくご使用できますが、保証期間を過ぎてしまうと
バッテリーの電圧が低下してしまい突然バッテリー上がりを起こしてしまう事もあるんです!
最近では気温が高くお車のエアコンを使用される方も多いと思いますが
バッテリーが弱っている状態では注意が必...

担当者:星野

6月18日に第6回石和温泉郷クラシックカーフェスティバルに参加して来ました!
山梨県で本格的なクラシックカーフェスティバルが開催されるのはとても誇らし思えます!
当日は県内外から沢山の旧車が集まり楽しい一時を過ごせました!
主催者のW様は当店の常連様。旧車タイヤ、ホイールのセッティング ご相談は是非
店長中村までご相談くださいませ。

担当者:中村

最近はホワイトリボンを販売しているメーカーが少なくなり旧車世界では海外メーカーが主流になっております。そこで当時もの勿論 ブリヂストン BELT FELX A78-13(絶版)をご紹介いたします。A78-13 あまり耳にしないサイズですが現在では165/80R13と外形が近いタイヤサイズです。ダブルホワイトリボンがブリヂストンであったとは初耳でした!

担当者:旧車大好き店長(中村)