サービス事例 / 2023年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

本日はN-BOXカスタムにスタッドレスタイヤを装着しました。
165/55R15VRX3とバーニーのセットになります。

最近やたらとバッテリーあがりされる方が増えています。
毎年寒くなるこの時期はバッテリーあがりが増えますが、
例年の5倍くらい増えてます。
お出かけ先でトラブルになる前に点検しましょう!
当店では安心のPanasonicバッテリーChaosにて交換させて頂きました!

視界が悪く、道路が滑りやすくなる雨の日の運転って、ちょっと憂鬱ですよね。
ヒヤッとされた経験をお持ちの方も多いでしょうし、より一層注意しながら走ると疲れ方も違うと思います。
そんな雨の日もより快適にクルマで移動したいなら、やはりタイヤのコンディションが重要です。
タイヤがすり減り、溝が浅くなると、クルマを進める駆動力だけでなく、しっかり止めるための制動力も不足し、制動距離がのびることあります。
雨...

今週のタイヤ館小松川店は『バッテリー』が売れてます!!
なぜかというと…
これからの季節、寒くなってくると・・・バッテリートラブルが多くなってきます!!
実は交換してから3~4年経過していた・・・なんて事はありませんか~???(>_<)
タイヤ館小松川店では、『無料安全点検』を実施中です(^_^)/
店頭・TEL・WEBにて承っています\(^o^)/
専用のバッテリーテスターで測定しますので、ご安心ください♪
冬のメンテナン...

皆様こんにちは!
気温もグッと下がって冬がやってきたのを実感しますね♪
お客様の中にはスキーやスノボなどウィンタースポーツをされる方も多いと思います!
降雪地では道路に積もった雪を溶かすために融氷剤が撒かれるのはご存じだと思いますが、そうした薬剤がクルマの下側に付着して"サビ"を発生させてしまいます。。。
マフラー部に付着して穴が開いてしまったり、フレーム部分に大きな腐食が起きてしまったり。。。
そう...

カテゴリ:メンテナンス 

お待たせしました!前回の続きです!
今回はビードクリーム塗布からタイヤ組み付けまで!
まずは潤滑目的のビードクリームを塗っていきます。
このクリームを塗らなくても小さいタイヤは組めてしまうのですが…。
万が一にもタイヤを損傷させてはいけないので、全作業しっかり塗っています。
組み付ける前のホイールにも薄く塗っていきます。
ここは塗りすぎないように伸ばしつつ塗ります。
続いてタイヤを組み込みます!
タイヤ...

11月17日(金)~12月3日(日)の期間で、『プレミアムタイヤセール』 を開催します!! ★スタッドレスタイヤ『ブリザック』冬道のさまざまな運転シーンにおいて、足元から支えるブリザック!不慣れな道を走行する時、ご家族・ご友人・そしてご自身を“もしも”から守る為★憧れのプレミアムタイヤあのレグノ・ポテンザ・アレンザ・デューラーもセール期間中ならお買い得価格で交換できちゃいます!ブリヂストンタイヤの交換は〖タ...

こんにちは!
今回は、トヨタピクシスにホイールセットを装着いたしました!
タイヤ館小松川は働くお車も得意です☆
お仕事で使用するからと言っても見た目は大事です♪
タイヤやホイールセットがご希望のお客様へスタッフがしっかりと
お客様のニーズや使用環境を考えながら一緒に探していきます!!
今回はこの商品にたどり着きました♪
ブリヂストン エコピアR710とケイフィネスD12のセットです!!
ブラックリムにブロンズクリ...

カテゴリ:カスタマイズ集 タイヤ交換 

ジムニーおすすめホイール
今回はジムニーシエラにオススメのホイールを紹介します♪
Air/G Rocks
クロカン老舗メーカーの4x4エンジニアリングさんのホイールです★
本気のクロカン使用ではなく、オシャレにカッコよく
さらにオフロードの雰囲気満載のホイールに仕上がっております★
Matte Black/マットブラックRim Diamond Cut/リムDC(ダイヤカット)
Stealth Bronze Brushed/ステルスブロンズブラッシュドRim Diamond Cut/リ...

タイヤ館小松川店でSUVタイヤの人気No.1は『ALENZA』シリーズです(^_^)/
そして『ALENZA』には、2パターンがラインアップされています\(^o^)/
【ALENZA LX100】オンロードコンフォート
①高次元の静粛性を実現 ②SUV専用設計によるふらつき低減 ③高い耐摩耗性
【ALENZA 001】オンロードスポーツ
①高い運動性能を発揮 ②転がり抵抗を抑え低燃費性能を向上 ③ウエット性能の向上
◆静粛性を重視するなら【ALENZA LX100】
◆運動性能...