スタッフブログ

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

新商品のVRX3入庫致しました!

2021年10月30日

こんにちは!

タイヤ館小倉北店の松永です!

いやぁ、ついこの間まで半袖でポカポカしていましたが、

2〜3日前から、長袖じゃないときついと感じます(笑)

さて、寒いといえば皆さん!

スタッドレスタイヤの準備はお済みでしょうか?

スタッドレスタイヤはしっかり止まれて安全性の高いタイヤを選びましょう!

 

 

 

スタッドレスタイヤの交換目安

 

スタッドレスタイヤも夏タイヤと同じく、残り溝の深さ1.6mmまでが法律で定められた寿命です。

しかし、スタッドレスタイヤとして使用できる寿命の限界は、もっと早く訪れます。

その理由は、氷雪路でのグリップ性能にあります。

新品時から50%の摩耗がスタッドレス性能の寿命

スタッドレスタイヤは新品時から50%摩耗すると、氷雪路でのグリップ性能が大きく低下してしまいます。

スタッドレスタイヤのトレッドパタンには、路面で雪が溶けた水を除去し、しっかりと雪や氷に覆われた路面をグリップするために、夏タイヤよりも細かな切れ込み(サイプ)が入っています。

スタッドレスタイヤとサマータイヤの違い

左:スタッドレスタイヤ VRX2_VRX2、右:夏タイヤ REGNO GR-XⅡ

トレッドパタンが摩耗すると切れ込みも浅くなります。これによって除水効果やグリップ力も下がってしまうのです。そこで、ブリヂストンでは50%の摩耗を目安にスタッドレスタイヤの交換をおすすめしています。

タイミングはプラットホームでチェック!

スタッドレスタイヤには、夏タイヤと同様の残り溝1.6mmを知らせるスリップサインの他に、50%摩耗の目安を知らせるプラットホームと呼ばれる突起があります。
ブロックの間にギザギザが刻まれた突起が配置されているので、この突起の高さがブロックに近づいたら、タイヤ交換の目安としてください。

スタッドレスタイヤの寿命

100円玉ですぐわかるスタッドレスタイヤBLIZZAKの交換時期

100円玉ですぐわかるブリザックの交換時期

ブリヂストンのスタッドレスタイヤBLIZZAKの交換時期が気になる方に、プラットホーム以外で残り溝をチェックする方法をご紹介します。

100円玉を用意して、「100」の文字がタイヤに直角になるように溝に差し込みます。

この時に「1」が見えたら残り溝は約5mmですので、そろそろタイヤ交換の時期と考えてよいでしょう。

参考URL:https://tire.bridgestone.co.jp/about/maintenance/lifespan/

 

 

 

スタッドレスタイヤはタイヤ館小倉北店へ!

 

担当者:松永

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30