サービス事例 / パーツ販売・取付け

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

先日、作業予約にて『WATEXドライブレコーダー』の取り付け作業を行いました(^^)/
今回装着するドラレコは・・・WATEXC『DVR-360-2』!!
360°カメラ+リアカメラで全方位録画可能が特徴のモデルです\(^o^)/
もちろん安心の日本製ですヨ~!(^^)! “メイドインジャパン” には、拘りたいです!!
今回は、店長&外注業者のタッグで作業開始~(^^)/
さすがに手練れが2名いると、作業も早いです!!
作業開始後、約1時間程度で終...

カテゴリ:ドライブレコーダー パーツ販売・取付け 

担当者:谷口

先日、作業予約にて『COMTECドライブレコーダー』の取り付け作業を行いました(^^)/
今回装着するドラレコは・・・COMTECの『HDR203G』!!
前方1カメラタイプですが、リーズナブル&安心の日本製!(^^)!
▼駐車監視機能搭載! ▼夜間映像も綺麗! が特徴のモデルです\(^o^)/
今回はフロントカメラのみなので、近藤サンがワンマン作業で~す\(^o^)/
Aピラーにはエアバッグが格納されているので慎重に作業し、前方カメラが完成~...

カテゴリ:ドライブレコーダー パーツ販売・取付け 

担当者:谷口

作業も大詰めになってきました・・・
フロント&リアの取り付けと、車高調ネジの締め付けを行います。
最終チェックが終了し、試乗後にアライメント調整を実施します!!
そして、全ての作業が完了しました~\(^o^)/
ノーマル車高より、30~40mmのローダウンになっています!!
BEFORE
AFTER
次回は、インチアップでしょうか??? お買い上げありがとうございました。
#小平市車高調 #小平市車高調取り付け #小平市...

カテゴリ:足回り関連 パーツ販売・取付け アライメント 

担当者:井口&谷口

本日ご紹介するのはドライブレコーダーです!
最近、ニュースでもよく話題になるあおり運転や事故の動画、
ありますよね、、、。
ドライブレコーダーがついているとなによりもの証拠となるので
備えあれば患いなし!!
万が一の備えを当店でしていきませんか!!
今回取り付けたドラレコはこちらです!
副店長が持っている、COMTECさんのZDR03をお取り付けしました!!
これは前後にカメラを取り付けるタイプで安心の日本製です...

カテゴリ:ドライブレコーダー パーツ販売・取付け 

担当者:鈴木

本日、作業予約にてタイヤ交換とCOMTECドライブレコーダーの装着を行いました!!
今回交換するタイヤは・・・当店人気No.1 REGNO GR-XⅡ 205/60R16 92V
そして、装着するドラレコは・・・COMTECのNEWモデル『ZDR035』!!
特徴は・・・前後2カメラタイプで、もちろん安心の日本製!!
▼夜間映像も明るく録画! ▼超広角レンズ採用!
▼後続車接近お知らせ! ▼駐車監視機能搭載! が搭載のNEWモデルです\(^o^)/
早速リフトア...

カテゴリ:タイヤ関連 ドライブレコーダー パーツ販売・取付け 

担当者:谷口

本日はシビックのFD2型に車高調を取り付けました!
今回取り付けた車高調はこちらです!!
HKSさんのハイパーマックスSになります!!
デザインもスポーティーでボディ色とあっててとてもカッコいですね~~!
別角度からも!!!
このロゴはシールではなくレーザーマーキングという技術を用いているそうで
高級感があってとてもカッコいい~!
作業は車高調といえば井口副店長と近藤さんです!
この二人に任せておけばまず間違...

カテゴリ:足回り関連 パーツ販売・取付け 

担当者:鈴木

本日、作業予約にて『COMTECドライブレコーダー』&『PIAAスレンダーホーン』の
取り付け作業を行いました!! 今回は、2つ同時に作業を進めていきますヨ~(^^)/
今回装着するドラレコは・・・COMTECのNEWモデル『ZDR035』!!
前後2カメラタイプで、もちろん安心の日本製!!
▼夜間映像も明るく録画! ▼超広角レンズ採用!
▼後続車接近お知らせ! ▼駐車監視機能搭載! が搭載のNEWモデルです\(^o^)/
そして、ホーンは・...

カテゴリ:ドライブレコーダー パーツ販売・取付け 

担当者:井口&谷口

先日、MR2のお客様にレカロのセミバケットシートの
取り付けを共有したいと思います!!
今回作業するお車はこちらになります!!
とてもかっこいいですね~!!!
個人的に好きな車だったので私までワクワクしました!!
ボディから水をとてもはじいていて大事に乗られているんだなと感じました!(^^)!
シートを取り外している近藤さん!!
丁寧に取り外していきます
無事、摘出されたシートはこちら!!
いよいよ、シートが取...

カテゴリ:パーツ販売・取付け 

担当者:鈴木

先日、『TPMS』の装着を実施しました!!
『TPMS』とは・・・Tire Pressure Monitoring System
の頭文字を取った略語で、日本語に訳すと・・・『タイヤ空気圧監視装置』になります!(^^)!
車内に受信機を設置し、電源はシガーソケットから取ります\(^o^)/
●緑色=正常 ●黄色=注意 ●赤色=異常 と表示されるので空気圧は一目瞭然です!!
ホイールには、送信機付きのバルブをセットして完...

カテゴリ:メンテナンス パーツ販売・取付け 

担当者:谷口

先日、キューブのマフラー交換を行いました!!
交換するマフラーは・・・柿本レーシング『hyper GT box Rev.』
フィニッシャーは、砲弾形になっていて、カッコイイです\(^o^)/
今回は、珍しく???副店長が作業担当で、谷口がアシストします!!
リアピースのみなので、作業は簡単なんですが・・・( 一一)
リアバンパーの一部分を加工しないと干渉するという事が判明!!
副店長が、若干の加工を行い “逃げ” を作りました!...

カテゴリ:パーツ販売・取付け 整備作業 

担当者:井口&谷口