サービス事例 / 2024年3月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤ館では、タイヤ購入後に100km程度走行したら最後の点検を行っています!!
これが通称『タイヤ100km点検』と言います(^_^)/ その点検内容は・・・
◆空気圧点検(空気圧のバラツキを修正)
◆トルク点検(ナット・ボルトの緩み確認)
◆タイヤワックス塗布(キレイに清掃) 以上の3項目を実施しています(^_^)/
更に交換したタイヤの感想も伺っていますので、タイヤ選びの参考にして下さい!!
【車種】デリカD2 【タイヤ...

カテゴリ:タイヤ関連 点検関連 整備作業 

担当者:谷口

今週も定休日明けの『メンテナンス』ブレイク中~\(^o^)/
スタッドレスタイヤから夏タイヤの履き替え時に一緒にメンテナンスは、いかがでしょう!!
作業予約は1時間で1台ですので、軽作業のメンテナンスなら1時間以内に可能ですヨ!(^^)!
ワイパー交換
エアコンフィルター交換
エンジンオイル交換①
ハブ防錆施工
エンジンオイル交換②
ミッションオイル&デフオイル交換
便利でお得な『タイヤ館アプリ』が、イチオシですヨ...

カテゴリ:メンテナンス 輸入車 整備作業 

担当者:谷口

タイヤ館小平店で、ミニバン専用タイヤは『REGNO GRVⅡ』&『Playz PX-RVⅡ』の
2モデルがメインになっていますが、タイヤの人気はそれぞれ分かれますね~(^。^)y-.。o○
『REGNO』と『Playz』ではタイヤの性能が全く違いますが、タイヤの規格も一部に違いが
あるんです!! 一部のタイヤサイズが『エクストラロード規格』になっています\(^o^)/
『スタンダード規格』と『エクストラロード規格』との違いとは???
◎215/45R17 ...

カテゴリ:タイヤ関連 点検関連 整備作業 

担当者:谷口

タイヤ館では、タイヤ購入後に100km程度走行したら最後の点検を行っています!!
これが通称『タイヤ100km点検』と言います(^_^)/ その点検内容は・・・
◆空気圧点検(空気圧のバラツキを修正)
◆トルク点検(ナット・ボルトの緩み確認)
◆タイヤワックス塗布(キレイに清掃) 以上の3項目を実施しています(^_^)/
更に交換したタイヤの感想も伺っていますので、タイヤ選びの参考にして下さい!!
【車種】CX-3 【タイヤ】 AL...

カテゴリ:タイヤ関連 点検関連 整備作業 

担当者:谷口

もし、パンクに気づかず、空気が漏れたまま低内圧走行をすると・・・
タイヤ側面に、こんな状態の外傷ができる場合があります・・・(◞‸◟)
ロゴマークの上半分が完全に消えてしまい、この傷があるとパンク修理は不可能です(◞‸◟)
タイヤの裏側もこのような傷が付いています・・・(◞‸◟) 低内圧引きずり痕が発生!!
タイヤには、大きな異物が刺さっていました・・・((+_+))
これだけ大きい異物だと周期的に ”カチカチ音” が出る為...

カテゴリ:タイヤ関連 パンク関連 点検関連 

担当者:谷口

タイヤ館小平店で、この花粉の時期にオススメのメンテナンスメニューは・・・
『エバポレーター洗浄』&『エアコンフィルター交換』&『消臭クリーン』の
トリプルメニューです\(^o^)/ そのメニュー内容というと・・・(^_^)/
【エバポレーター洗浄】
エバポレーターとは熱交換器の事です。エアコンで空気を冷やす役割がエバポレーターです。
【エアコンフィルター交換】
エアコン内に設置してある、ゴミや花粉の侵入をブロッ...

カテゴリ:メンテナンス 点検関連 整備作業 

担当者:谷口

当店で、軽乗用車人気No.1のタイヤが『ECOPIA』シリーズです(^_^)/
その人気の理由は・・・
①低燃費性能が良い ②雨の日の性能が進化 ②新車装着タイヤに多く採用 等々ですね!!
◆あまり乗らないし、走らないから・・・
◆雨の日にスリップした経験がある・・・
◆新車装着タイヤと同等性能が希望・・・ こんな方には、オススメのタイヤですヨ~!(^^)!
◆N-BOXカスタム ✖ ECOPIA NH200C 165/55R15 75V
◆ハスラー ✖ ECOPIA NH200C ...

カテゴリ:タイヤ関連 点検関連 整備作業 

担当者:谷口

中古車を購入したら、ハンドルセンターが左にズレているので、直したいとの依頼!!
まず、空気圧点検を行い、『アライメント調整』をする事になりました(^。^)y-.。o○
左側のボディに大きな擦り傷を発見!! ぶつけた衝撃でズレている可能性が大・・・(◞‸◟)
フロントのトー角のみ調整可能です!! ロックナットを緩めてタイロッドで調整(^_^)/
BEFORE BEFORE BEFORE BEFORE BEFORE BEFORE BEFORE BEFORE
赤数値の部分がズレて...

カテゴリ:アライメント タイヤ関連 整備作業 

担当者:谷口

タイヤ館では、タイヤ購入後に100km程度走行したら最後の点検を行っています!!
これが通称『タイヤ100km点検』と言います(^_^)/ その点検内容は・・・
◆空気圧点検(空気圧のバラツキを修正)
◆トルク点検(ナット・ボルトの緩み確認)
◆タイヤワックス塗布(キレイに清掃) 以上の3項目を実施しています(^_^)/
更に交換したタイヤの感想も伺っていますので、タイヤ選びの参考にして下さい!!
【車種】ストリーム 【タイ...

カテゴリ:タイヤ関連 点検関連 整備作業 

担当者:谷口

3月も定休日明けは『メンテナンス』DAYになっています!(^^)!
今日もベテランスタッフが色々な作業を行っていますヨ\(^o^)/
エアコンフィルター交換&抗菌クリーン施工
ハブ防錆施工
エンジンオイル交換
車検事前整備
バッテリー交換
フラッシングオイル施工
便利でお得な『タイヤ館アプリ』が、イチオシですヨ~(^。^)y-.。o○
タイヤ館アプリに入っていれば、交換時期を自動的に知らせてくれる為、
ついつい忘れていても...

カテゴリ:メンテナンス 点検関連 整備作業 

担当者:谷口