スタッフ日記 / 2021年9月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

ホント、タイヤ館小平店では、パンク関連の来店が多いんです・・・(-_-メ)
そして・・・極稀に、こ~んな状態のタイヤもあったりします・・・(=_=)
コレは “バースト寸前” という状態ですね!! ※修理は出来ない為、交換になります。
トラックタイヤですが、偏摩耗を起こしていて残溝もほとんどない状態です・・・(+_+)
更に偏摩耗した場所から中のワイヤーが切れて飛び出してしまっています・・・((+_+))
この状態で走行すると...

担当者:谷口

今日はやっ~と、☀晴れ☀ましたね~\(^o^)/
気温も高くなる予報なので、残暑復活なんでしょうか???
気温差が5℃以上変化すると、体調管理が大変ですヨ・・・(+_+)
そして、長雨が続いた後は・・・やはり、パンク修理が多かったですね・・・(-_-メ)
①件目 修理可能OK
②件目 修理可能OK
③件目 修理不可能NG -低内圧走行での引きづり現象-
走行中にクルマの異変を感じたら、無理に走行せずに一旦止まって確認をしてみ...

担当者:谷口

本日は、ピット清掃&決算棚卸しを実施中~(^^)/
現在、近藤サンがワンマンで行っていま~す\(^o^)/
ちょっと数が多いので、ペール缶(20L)の移動は、辛そうですね・・・(+_+)
超ベテランの副店長は、用品類の棚卸し(^_-)-☆
倉庫番長のハジメちゃんは、タイヤの棚卸し(^_-)-☆
期間研修生の野村クンは、ホイールの棚卸し(^_-)-☆
ツーマンセルの副店長&ハジメちゃんで、小物&オイル類の棚卸し(^_-)-☆
今回、棚卸しは3人...

担当者:谷口

日頃は、タイや館小平店をご利用頂き、誠にありがとうございます。
明日、8月7日(火)・8月8日(水) は、連休定休日になります。
お間違えの無いよう、宜しくお願い致します。

担当者:谷口

タイや館小平店では・・・只今、秋への準備中~(^^)/ 最近は涼しいですよね~(>_<)
スタッドレスタイヤを展示したり、レイアウトを変更したりと・・・色々とやってます!(^^)!
『スタッドレスタイヤ』 展示完成!!
『ALENZA』 コーナーを移動!!
入口のPOPも新調!!
倉庫整理も完了???
気温も落ち着いてきたので、仕事はやりやすくなってきましたね~!!
スタッフの皆さん、今日も1日頑張っていきましょう~\(^o^)/

担当者:谷口

スグル&近藤サンがPOP作成をやっております(^.^)/~~~
今回は店内用POPの作成らしいのですが・・・( 一一)
まずは、プラダンを切ります!! 何枚切るのでしょうか???
印刷したPOPも切っていきます!!
こちらは、印刷したPOPを貼り付けて繋げていますね!!
完成させたPOPを天井から吊っています!! 気を付けて下さ~い(>_<)
スグル&近藤サン、POP作成お疲れ様でした~\(^o^)/

担当者:谷口

こんにちは、白土です!
この頃、雨が降っていて
先日までの暑さから一転して寒いですね。
体調管理しっかりしないと、風邪引きそうです(>_<)
さて、今回は、パート1の続きで
タイヤの感想編です!
まずは!
『REGNO GR-XⅡ』!!
プレミアムなタイヤで
静粛性に乗り心地の良さが特徴のタイヤです。
車はプリウスで試乗してきました。
車両はこちら~
乗った感想は、なんと言っても静か!!
路面が平らな状態であれば
ほぼ!ノイズは...

担当者:白土

こんにちは!白土です♪
8月も終わりましたが
まだまだ暑い日は続きますね!
作業をしてると溶けそうです(^^;)
実は先日、タイヤの試乗会に参加してきました!
試したタイヤのラインナップは
↑↑『REGNO GR-XⅡ』↑↑
↑↑『BLIZZK VRX3』↑↑
↑↑『ALENZA LX100』↑↑
の3種類です!
『REGNO GR-XⅡ』
静粛性や乗り心地に特化した
プレミアムタイヤです!
『BLIZZAK VRX3』
最近発表された
スタッドレスタイヤの新商品です!
『ALENZA LX100...

担当者:白土

ピットのレイアウト変更を近藤サン&ヤスオ氏で行っていました~(*^_^*)
どうやら・・・廃油タンクを移動させたようです!! 結構な重さなのでわ???
2人掛かりで移動し、位置を固定します!!
そして完了です!! お疲れ様でした~\(^o^)/
おおっ、使い勝手が良くなりました~\(^o^)/ ありがとうございます!!

担当者:谷口