スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

愛車のタイヤ交換を実施~!(^^)!(後編)

【ホンダ インスパイア タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2023年4月18日

最後に、タイヤインプレッション決行!! 今回の試乗ルートは・・・

 

【圏央道青梅IC  【圏央道白岡菖蒲IC までの往復約90kmのコースに決定!(^^)!

一般道路より高速道路の方が、タイヤポテンシャル強く感じる事ができますヨ~(^_^)/

 

ちょっと、曇り空☁なんですが・・・(>_<) とりあえず、レッツゴー!!(^_-)-☆

 

走って気づいたのは・・・タイヤ静かな事です!(^^)!

パターンノイズが少ないと感じましたね~(@^^)/~~~

 

その理由は・・・以前使用していた『POTENZA S001』には、縦溝が3本だったのですが、

今回の『POTENZA S007A』には、縦溝が4本に増えています!! コレでかなり静粛性

高くなったと思いますね~\(^o^)/ 更にブロックパターンも小さくなりGOODですね(^^)

POTENZA S001 縦溝が3本

 

POTENZA S007A 縦溝が4本

 

そして、高速安定性も高いと感じました!! 

タイヤ諸元表によると、タイヤの総幅が前モデルより10mmも広がっていました!! 

僅か10mm広げただけでもトレッド幅を多くし安定性を高くしているのでしょう!!

同じタイヤサイズでも、こんなにも違いがあるんだとあらためて実感しました!(^^)!

 

川島ICから先は、法定速度80kmから100kmに上がるので、より安定性を感じます(^_^)/

幸い渋滞もなくクルーズコントロールを使用して、快適に走行すること約50分・・・

 

そして、菖蒲PAに到着~\(^o^)/ 早速、高速道路グルメ堪能しますヨ~!(@^^)/~~~

 

散々迷った結果・・・三元豚カツカレー』に決定!(^^)! カツが分厚くて柔らか~い(^^)/

 

そして約1時間の高速道路試乗を終えて、無事に帰宅しました(^_^)/

 

【総評&感想】

◆コンフォートスポーツタイヤと謳っているので、静粛性高速安定性が高く感じられた。

◆車高調との相性もあると思うが、乗り心地も良く30偏平らしからぬマイルド感があった。

◆スポーツ車はもちろん、スポーツセダンクーペ等にもオススメできるタイヤだと思う。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

今回の3部作は、いかがだったでしょうか??? おしまい

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

タイヤ館 小平
住所:187-0031東京都小平市小川東町3-1-1
電話番号: 042-347-5674
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:プライベート タイヤ関連 作業・その他 

担当者:谷口