スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

コレは非常に危険!! 絶対に止めてください!!

2022年1月24日

またまた、非常に危険な状態タイヤが持ち込まれました・・・(+_+)

またしてもパンク外面修理をしたタイヤなんですが・・・(+_+)

 

では、何が危険かと言うと・・・

修理箇所が2箇所ある ②サイドウォール部分を修理している という点です。

 

修理①箇所目(タイヤトレッド部分)

 

修理②箇所目(タイヤサイドウォール部分)

 

更にタイヤの中は、低内圧走行による引きずり現象が発生!!

 

 

前回も書きましたが・・・

外面修理と言えど、修理できるの部分はタイヤのトレッド面だけです!!

 

タイヤサイドウォール部分は常に屈伸運動をする為、基本的には柔らかい構造になっています。

この部分に修理剤を差し込むという事は、タイヤを壊しているような行為で非常に危険です!!

更に1本のタイヤで2箇所のパンク修理は安全性に欠ける為、当店では交換を推奨しています。

 

もし、サイドウォール部分から空気が漏れた場合は、速やかにタイヤ交換をしましょう。

 

担当者:谷口