サービス事例 / 2016年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

2016年11月13日

昔も今も変わらず、パンク修理は、定期的にご依頼があります。
特に多い箇所は、左のリアタイヤですね。
左は路肩に近い方ですからねゴミが落ちてやすいです。
そして前輪で釘を踏んで弾んでリアタイヤに刺さる。
このパターンが一番多いのだそうです!
又、雨の日など濡れてるとゴムに刺さりやすです。(>_

ランサーエヴォリューション クスコ シフトリンケージカラー 装着!
ゆるゆるは、嫌だ〜 カッチカチでチェンジ!

担当者:門田

ホンダ S660 テインFLEX-Z 初装着!
キャンバー調整機能も付いて色んな走りに対応する、スグレモノです(*^◯^*)
乗り味は減衰調整も着いてますので街乗りからサーキットまで、幅広く対応してますね!
車高も低くなってカッコイイです^_−☆

ホンダ S660 レイズTE37KCR ホワイトホイール装着!
ホワイトボディーにメッチャ!似合ってる(⌒▽⌒)
チョーカッコイイ!

ディクセルのスリットローターとブレーキPAD交換!
安定したブレーキの効き、安全性アップです(*^◯^*)

こんにちは、横山です。
本日のお車、キャラバンNV350常連のお客様、
今回の依頼はスピーカー交換とドアのデッドニングとスピーカーケーブルの交換!簡単に言えばドアの鉄板の穴ポコを塞いでスピーカーの性能を120%活かしてあげる作業です。
スピーカーケーブルも電球で例えたら同じ電池、電球で線の大きい方と小さい方では大きい方が明るいですよね!音でも同じ事が言えるんです。線が大きい方が情報量も多いし余裕のある音が...

担当者:横山

本日、NEWドライブオンリフトが完成しました‼︎
より更に、高精度なアライメント調整が出来るようになりました(^^)
ご予約お待ちしております。

20年間 ご苦労様でした^_^
アライメント専用リフトの交換作業に入ります!

只今、更に高精度なアライメント調整ができる、NEWドライブオンリフトに交換工事中です^_−☆
10月13日頃完成予定です。

2016年10月1日

こんにちわ横山です。
今日はGTRにカッコイイホイール取り付けさせていただきました。
泣く子も黙るレイズ ZE40 17インチ!
超かっこいい!ブレンボキャリパーが際立ってます。

担当者:横山