スタッフ日記 / 2022年4月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

本日の作業事例のご紹介です。タントのタイヤ・ホイール交換を行いました!
車両への取り付け前に、ハブ部分への防錆コーティングを行います。
コーティング施工後にはこのようにキレイな状態が一年ほど維持できます!
今回取り付けのタイヤはブリヂストン子会社のセイバーリングSL101です。
アルミホイールはブリヂストンの軽量ホイール、エコフォルムSE-18です!
タイヤとホイールが同時に新品になり、走行の安心と見た目も
...

カテゴリ:タイヤ交換 アルミホイール交換 防錆コーティング 

担当者:加藤

本日の作業のご紹介です。ムーヴコンテのオイル交換を行いました!
今回は初めにフラッシング剤を入れてアイドリングします。
エンジン内部が洗浄できますので、オイル交換をしばらく忘れてしまっていた
お車に特にオススメです!
フラッシング終了後にオイルを排出します。
フラッシング実施時はオイルフィルターも必ず交換しましょう。
オイルは距離を走ったお車にオススメのデュアルサポートです!
オイルを注入したら作業完...

カテゴリ:エンジンオイル交換 

担当者:加藤

こんにちは!!
いつもお世話になっております!!
タイヤ館北本店です!!
エンジンオイル交換をお得な価格にて販売中(*´з`)!!
☆男性の方でも、《奥様や娘様、彼女様と…》ご一緒にご来店頂ければ、
当サービスの対象価格にてご対応させて頂きます!!
ぜひぜひ!!この機会にご利用ください(^O^)/
スタッフ一同、お客様のご来店心よりお待ちしております!!!

いつもご利用ありがとうございます。
本日、4月20日(水)は定休日となります。
お間違えにならぬようお気を付けください。

こんにちは!!
いつもお世話になっております!!
タイヤ館北本店です!!
エンジンオイル交換をお得な価格にて販売中(*´з`)!!
☆男性の方でも、《奥様や娘様、彼女様と…》ご一緒にご来店頂ければ、
当サービスの対象価格にてご対応させて頂きます!!
ぜひぜひ!!この機会にご利用ください(^O^)/
スタッフ一同、お客様のご来店心よりお待ちしております!!!

使い込むほどに味のある風合いが加わり、愛着も増していく。そんなふうに、エイジングが楽しめる“お気に入りの道具やモノ”に囲まれた生活ってとてもあこがれます。でも、クルマに関しては、これって当てはまりませんよね。いつも調子よく、内外装もパリッと新車のようであってほしいものです。
とは言っても、各部の経年劣化はどんなクルマも避けては通れません。ボディパネルだって洗車やコーティングといったメンテナンスを行...

先日の作業のご紹介です。トヨタ タンクのバッテリー交換を行いました!
こちらが外したバッテリーです。今回のお車はアイドリングストップ機能が
搭載された車両となりますので、エンジンの停止・始動を繰り返す過酷な
使用条件になります。
新品のバッテリーを取り付けている場面です。アイドリングストップ車対応品の
エコRレボリューションというバッテリーを使用しました。
アイドリングストップ車対応品でない通常のバッ...

カテゴリ:バッテリー交換 

担当者:加藤

【本日のタイヤ交換です】
ピッカピカに洗車したし、タイヤも新品に交換したばかり。エンジンオイルやバッテリーも定期的に交換しているので問題ナシ!!さあどこへお出かけしようか?なんて計画を立てるのは楽しいものですね。でも、大事なことを忘れてはいませんか。そう、空気圧のチェックです。みなさんは、タイヤの空気圧が想像以上に低下していて驚かれた経験はありませんか? 空気はゴムを透過するので、トラブルがなくて...

カテゴリ:タイヤ交換 

当店はブリヂストンのタイヤ専門店として、ドライブの快適性を“足もと”からしっかりとサポートいたします。お客様により安全・安心なカーライフを送っていただけるよう、さまざまな商品・サービスをご用意していますが、なかでもタイヤのことならぜひおまかせください。もし、「ずいぶん長く使っているタイヤだけど、まだ大丈夫かな?」とご心配でしたら、おクルマのタイヤをしっかり点検いたします。点検結果はお客様にわかり...

本日はタイヤの履き替えと同時に、オイル交換を実施しました。
オイルを抜いている間の時間で履き替えも同時進行しています。
ブリヂストン直営店の安全・安心の作業です!
今回使用のオイルはハイブリッドカーに適した低燃費重視のタイプです!
オイルの点検は無料にて実施中!履き替えのついでに是非ご利用下さい!

カテゴリ:エンジンオイル交換 履き替え 脱着