スタッフ日記 / 2018年3月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

本日恒例のレディースデーです!
お車のメンテナンスはお任せ下さい☆

さて車高調が装着されスタッドレスから夏タイヤへの交換も終わりましたので
車高の微調整をしてアライメントで仕上がりとなります。
スタッドレスにBBSで夏用はエンケイと何とも贅沢な仕様ですね!羨ましい!!
新仕様の愛車を存分に楽しんでくださいね☆

今回車高が変わるので、それによりヘッドライトの照射位置も
変わってしまいますので、それを補正する為のアイテムが、同じくクスコの
こちらのキットです♪長さを任意に変えられるので、ロッドの長さを変えて
ヘッドライトの向きを適正に調整できちゃいます!

黄色いビルシュタインからブルーのCUSCO車高調へ変更されました!
綺麗な発色で新品の足廻りは気持ちがいいですね!
減衰力も40段ありますので、コンフォートからハードまで自由自在!
まずは中間の20段付近からお試しになられるとの事ですので、煮詰めて
ベストな位置を見つけるのも楽しいですね☆

さくさくっと純正装着のサスペンションが外されました!
なんと純正装着でビルシュタインが付いているグレードです。
何とも豪華な仕様ですね!しかし車高も乗り心地も自由に
変えられる車高調の魅力には敵いませんね!

さてノーマルの状態がこのような感じですが、もともとスポーツカーなので
十分低いですね!今回はお客様のご要望の20ミリダウンにします。

本日の作業はこちらのクスコの車高調のお取り付けです!
お車はランサーです!さっそくはじめましょうか☆

エンジンオイルの交換は皆様しっかり実施していただいてると
思いますが、どうしてもエンジンの内部には様々な汚れが
蓄積されていきます。走行距離や年数が増えてきたらご覧のような
エンジン内部フラッシングを実施するのもとてもお勧めです。
ガッツリ溜まった汚れを取り、綺麗な状態にしコンディションの
維持が期待できちゃいます☆是非お試し下さいませ♪

こちらの画像は約1万km使用したお車のエアコンフィルターです。
たくさんのゴミがたまっているのがよく分かります。
これでは風の勢いも少ないですし、においも発生してくるので、
すぐに交換が必要ですね。これからの時期、花粉も良く飛んでますので、
交換をお忘れの方は、まずは当店で無料点検を実施してくださいね。

こちらのタイヤは典型的なアライメント不良による偏摩耗の代表例です。
タイヤの内側がワイヤーが露出するまで早期摩耗を起こしておりますね!
このまま新品タイヤを装着してもまたすぐに、このような状態になってしまうので
必ずアライメント調整とセットでの作業を推奨いたしております。
タイヤを長く快適に使い次回交換までの期間をとても長く出来ますので
アライメントはとても重要な作業なのです。貴方のお車にも是非☆