スタッフブログ

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

偏摩耗防止に『アライメント』がオススメ!!

2023年5月13日

こんにちは~

最近アライメントでご来店の方が多いいので…

 

『タイヤ偏摩耗』って、

あまり聞きなれない言葉だと思いますが・・・

しかも、『点検して、初めて知った!!』

と言う方がほとんどです!!

 

そして、タイヤ偏摩耗原因としては・・・

空気圧の調整不足

ホイールや足回りをぶつけた事がある

 (物損事故を含む) 

サスペンションやショックアブソーバーを

 交換時にアライメント調整を行っていない

 

等が考えられます・・・そして酷いタイヤになると、

こんな状態になってしまうんです((+_+))

 

 

【事例①】片側偏摩耗 

 タイヤの片側だけが減っている状態

 

【事例②】両側偏摩耗 

タイヤの両側が減っている状態

 

【事例③】片側偏摩耗(ワイヤー露出)

イヤの片側だけが異常に減っている状態

 

こんな状態にならないように・・・

『アライメント調整をオススメしています!!

 

タイヤ館木津店では、『無料安全点検』実施中です!!

WEB・店舗にて承っておりますので、ご相談下さい!!

 

 

 

~ 過去の事例 ~

 

トヨタ ハイラックス

 

 

 

 トヨタ FJクルーザー

 

 

ホンダ ヴェゼル

 

三菱 デリカD:5

 

 

アライメントことなら 京都府 木津川市

タイヤ館 木津店に、お任せ下さい☆彡

 

 

 

タイヤ館 木津
住所:619-0222京都府木津川市相楽神後原12-1
電話番号: 0774-72-5856
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:☆アライメント作業☆ 

担当者:吉年

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30