サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

春ももう間近^ ^ 外に出るとなんだか鼻がムズムズしますね。 そろそろ黄色粉がおクルマにつき始める頃ですね… そんな花粉シーズンに合わせておクルマの エアコンフィルターの交換をおすすめします!!

2022年3月29日

皆様!! こんにちは!

エアコンフィルターの汚れ大丈夫ですか? 

春ももう間近^ ^

外に出るとなんだか鼻がムズムズしますね。

そろそろ黄色粉がおクルマにつき始める頃ですね…

そんな花粉シーズンに合わせておクルマの

エアコンフィルターの交換をおすすめします!!

本日は、【SUZUKI ラパン】のエアコンフィルター

交換作業のご紹介です!!

最近のクルマのほとんどは、家庭用と同様

エアコンシステムにフィルターを備えています

快適な車内環境を実現する上で侵入させたくない花粉やダスト、

排気ガス、不快な臭い等を除去し空気をクリーンにする役目を

持っています。

フィルターは集塵した微粒子などで汚れますから、

たとえ高性能なエアコンフィルターでも、古くなって汚れた

まま使用し続けると室内にイヤなニオイが漂ったり、目詰まり

によって燃費やエアコンの利きに影響する可能性もありますので、

定期的な交換をおすすめします。

 取り外した写真がこちら!!

一般的な交換の目安は1年もしくは走行1kmほど。

「言われてみれば、エアコンフィルターを交換した記憶が

ない」とか「送風口から変な臭いがする」など、心当たり

がある方は要注意。エアコンフィルターはグローブボックス

の奥などちょっとわかりにくい場所に取り付けられています。

当店では無料で点検いたしますので、ぜひご利用ください。

また、エアコンフィルターの交換の際には、より快適な

室内空間を実現するために、車内とエアコンシステム内の

除菌・消臭を行う「抗菌クリーン」の同時施工がおすすめです。

こちらもぜひご利用ください。

 

車内を快適に運転出来るよう当店では、

《エアコンフィルターキャンペーン》

を開催しております!今日から!!

この機会に是非エアコンフィルター交換しませんか?

また、エアコンフィルターの交換の際には、より快適な

室内空間を実現するために、車内とエアコンシステム内の

除菌・消臭を行う「抗菌クリーン」の同時施工がおすすめです。

こちらもぜひご利用ください(^^)/

 

 

タイヤ館県庁前店

住所:新潟市中央区上所2-1140-2

電話番号:025-285-6949

オイルやバッテリー交換などメンテナンスの

WEB作業予約はこちらからWEB予約

 

#タイヤ館県庁前店 #タイヤ

#新潟市 #中央区 #点検

#ブリヂストン #スタッドレス

#交換 #プレイズ #SUZUKI

#エコピア #エアコンフィルター

#8本 #夏タイヤ #冬タイヤ

カテゴリ:タイヤ関連 カーメンテナンス 

担当者:大西

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30