サービス事例 / 2022年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

皆様こんにちは!タイヤ館川口店です。
当店ホームページをご覧頂き、有り難う御座います。
本日ご紹介させて頂く作業はこちら!
トヨタ エスティマのエンジンオイル交換になります。
エンジンオイルはECO MAX 5W-30にて交換。
エンジンルームにあるフィラーキャップとレベルゲージを外し
車両をリフトアップをします。
ドレンボルトを外してエンジンオイルを抜いていきます。
外したドレンボルトのドレンパッキンを新しい...

カテゴリ:オイル交換 

担当者:川上

皆様こんにちは!タイヤ館川口店です。
当店ホームページをご覧頂き、有り難う御座います。
本日はミニのタイヤ交換作業になります!
取り付けたタイヤはお客様のご希望でもあった
ハンドルの応答性やブレーキのタッチがダイレクトに伝わる
ポテンザのS007Aです。
自分もこのタイヤを使っていますが、交差点を曲がった際の
タイヤのたわむ感じがほとんどないので、とても心地よくキビキビ走ってくれるのを
体感できるタイヤとし...

カテゴリ:タイヤ・ホイール交換 

皆様こんにちは!タイヤ館川口店です。
当店ホームページをご覧頂き、有り難う御座います。
本日の作業をご紹介!
トヨタ ランドクルーザーのタイヤ交換になります。
今回交換せせて頂くタイヤがアレンザLX100になります。
早速タイヤを組んでいきます!
大きなタイヤでもしっかり組んでいきます!
専門店ならではの取り付け!!
ランドクルーザー様
この度は、タイヤお買い上げ有り難う御座いました。
次回は、100km走行後の無...

カテゴリ:タイヤ・ホイール交換 

担当者:鈴木

皆様こんにちは!タイヤ館川口店です。
当店ホームページをご覧頂き、有り難う御座います。
本日はタントの冬タイヤ取り付けになります!
本来であれば取り付ける工程も写真に撮り、ご紹介しているのですが
なぜかピンボケが酷くとてもアップできる物ではありませんでしたので
本日は取り付け後の写真のみになります!
取り付けたタイヤはお客様の乗り方や求める性能に適した
今シーズン一番人気のVRX3でタイヤサイズは155/65R1...

カテゴリ:タイヤ・ホイール交換 

皆さんこんにちは!
タイヤ館川口店のホームページをご覧頂きありがとうございます!
スタッドレスタイヤへの履き替えは、お済みでしょうか?
1月頭の降雪もあり、今年は...とお考えの方も多いのでないでしょうか?
タイヤ館では、履き替え時も拘りのセンターフィットでお取り付けしています!
その他、防錆コート、ホイールバランス再測定など
多様なプランをご案内します!
もしもの降雪、レジャーに備えて
履き替えお待ちし...

担当者:長田

皆様こんにちは!タイヤ館川口店です。
当店ホームページをご覧頂き、有り難う御座います。
本日の作業をご紹介!
ダイハツ コペンのタイヤ交換になります。
今回交換せせて頂くタイヤがこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓
お買い得商品の、セイバーリング SL201です。
交換作業は、浅井ちゃん
レバーレスタイヤチェンジャーを、使い熟してます!
コペン様
この度は、タイヤお買い上げ有り難う御座いました。
次回は、100km走行後の無料点検...

カテゴリ:タイヤ・ホイール交換 

担当者:薄井

こんにちは!
タイヤ館川口のKeePer担当、長田ですm(__)m
当店ホームページをご覧頂き、誠に有り難う御座います
本日ご紹介させて頂く作業はこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓
トヨタ クラウン、クリスタルキーパーコーティング施工!
本日の施工担当は、長田が行いました!
ご納車されたばかりのお車に初めてのコーティングを
御用命頂きました!
今回のメニューは
★クリスタルキーパー
クリスタルキーパーは、定期的な洗車のみで、
撥水、ツヤ...

担当者:長田

皆様こんにちは!タイヤ館川口店です。
当店ホームページをご覧頂き、有り難う御座います。
本日ご紹介させて頂く作業はこちら!
ダイハツ タントのタイヤ交換・アライメント調整になります。
タイヤはBRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 155/65R14 になります
古いタイヤを外しホイールのリムを清掃しチューブレスバルブを
装着したら新しいタイヤを組みます。
タイヤを組み込んだら窒素ガスを充填!
エア漏れチェックを行ってからバラ...

カテゴリ:タイヤ・ホイール交換 アライメント 

担当者:川上

皆様こんにちは!タイヤ館川口店です。
当店ホームページをご覧いただき、誠に有り難うございます。
本日ご紹介させて頂く作業は、こちら!
日産 デイズ エンジンオイル交換作業!
早速交換作業に入ります!
先ずは車両をリフトアップさせ、古いエンジンオイルを下から抜いていきます!【下抜き】
抜いてる間に『ドレンパッキン』の交換!
ドレンボルト(オイルを排出するボルト)からにじみや
漏れを防ぐパッキンです。
再利用す...

カテゴリ:オイル交換 

担当者:浅井

皆様こんにちは!タイヤ館川口店です。
当店ホームページをご覧頂き、有り難う御座います。
本日はラクティスのオイル交換作業になります。
分かりにくいですが写真中央に抜いてるオイルが確認できます!!
受け皿を置いてあとは古いオイルが抜け切るのを待つだけ!
抜け切るのを待つ間に、ドレンボルトのドレンパッキンを新しいのと交換!
上の写真の左が使用していたパッキン右が新しいパッキンになります。
ここはもれ防止の...

カテゴリ:オイル交換 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30