スタッフ日記 / 2019年2月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

小林です。
綺麗で珍しい構造の化粧室が個人的に好きです。
美しい構造のトイレを見ると感動モン。
ついつい写真撮ってしまうんですよねえ〜
ちなみに写真はGINZA SIX。
新しい商業施設ということもあり、綺麗で最新設備。
男性用出会っても身嗜みを整える用のスペースがあるところに驚きました。
ここはトイレのみならず、施設内至る所の構造が芸術的で、
飽きない空間でした。
そういえば帰り道、銀座和光前で猫散歩してる人...

小林です。
こないだ極寒の中リフト清掃を決行いたしました…
すごい汚いから…
強力な洗剤でゴシゴシ。
終業直前までやってて、忙しくてアフターの写真撮れてません…
ごめんなさい!!!!!
ただ終わった後の月は綺麗だった…(これで許して)

小林です。
先日ウチのハスラー君のオイル交換をしました!
今回はちょい良いオイル。
elfの0w-20です!
一回良いやつ入れるともう前のに戻れんくなるなあ…
すっごいエンジンスムーズにまわるわ…

小林です。
先日雪が降った際に、使命感のもと雪だるまを製作致しました。
スタッフ日記のために体を張る男。
手がかじかむ…
バルブキャップとバルブのムシで顔を形成。
※全て廃棄予定の物です。
キモくてトップに載せたくなかったこちらもご査収下さいませ。
雪だるまを作るアルバイト・・・・

小林です。
先日田中君に貸していたバスケットボールシューズを履き、ひっさびさにランニングをしてみました!
やばい、6kmでもう極限状態…
中学生の頃の体力が、今ではもう考えられない…
身体能力の低下目の当たりしました。
あとバッシュで走るのは絶対やめたほうが良いです。
クッション性が無いし、底が固くて単純に走りづらい。しかもなによりゴツいので重い。
足と腰へと負荷が凄すぎて、その後数日間走れませんでしたよ...

小林です。
唐突ですが私は本当に寒いのが嫌い。
一年中真夏で良いと思ってます。
こないだ外一晩置いていたタイヤセットを見て見ますと。
ホイールの上に溜まっていた水が凍っとる…
私は戦慄しました。
冬ってコエー。

小林です。
バレンタインデーでもバイトをしております。
まあ全然寂しくなんて…無いですけどね…( ̄∇ ̄)
だがしかし‼︎
スタッフの中村さんにチョコレートを頂きました!!!!!
ありがたやありがたや。

2019年2月12日

小林です。
先日この付近でも雪が降りましたよね。
その翌日勝田台周辺を歩いていたのですが、日があまり届かない路地の凍結が怖くて怖くて。
多少のテカりはあるものの、特に日陰では、路面が凍結しているのか視認することは意外と難しいものです。
ちなみに写真に写っている路面は大部分が凍結しておりました。
日向の路面はすでに乾いていても、唐突にこのような場面に出くわすとかなり危険ですよね。
注意しなくては。

小林です。
こないだ空がとても綺麗だったので、思わず写真を撮ってしまいました。
雲だけが茜色に染まり、なんとも言えない雰囲気を醸し出しています。
綺麗ですよね。
タイヤ館にいると空を見る機会が多いので、些細な変化にもよく気がつきますよ。

小林です。
こないだ急に甘いものが食べたくなり、男2人でコージーコーナーに行きました笑
池袋駅内にある店舗は、店内で座って食べることが出来るんですよ‼︎
カフェっぽくなってるコージーコーナーて個人的には見たことないかた珍しいのかと…
スイートポテトうまい。