スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

☆ハブ防錆コーティング☆

2018年5月14日

こんにちは、スタッフの木村です!

タイヤ館交野店のWEBをご覧頂き、ありがとうございます!!

 今回は『ハブの防錆コーティング』について、紹介させていただきます!

 

ハブとはホイールを取り付けている車体側の部分になります。

金属むき出しの部品になりますので、ほとんどのお車が錆が出てきております。

錆の進行が進みますとホイールが固着し、取り外しに強い負荷が必要になり

大切なお車を傷める可能性がございます。

実際のお車の写真(施工前)がコチラになります。

あまり見る機会が無いと思いますが、タイヤを外すとこんなふうになってます(@_@)

 

タイヤ館交野店ではワイヤーブラシにてしっかりと錆止めをさせて頂き

それだけではまた直ぐに錆びてしまいますので、錆び止のコーティングも行います。

施工後がこちらになります!

とてもキレイになって気持ちいいですね!

 

あとは、ボルトの錆が進行していると、ナットとのかみの原因にもなります(>_<)

そうなる前に防錆コーティングをオススメしますっ!!

ホイールを外す機会が少ないと思いますので、タイヤ交換・脱着作業の際は是非!

 

ひどい状態になる前に、是非『ハブの防錆コーティング』ご検討くださいっ(^o^)丿

カテゴリ:★メンテナンス★ 

担当者:木村

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30