スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

皆さんのタイヤの減り方等は大丈夫??

2021年1月27日
おはようございます☆
温かいかと思えば寒かったり…
元気なのに体がだるーい渕側です!
さーて!
本日はお車の骨盤矯正!
『アライメント』のご紹介!!
皆さん、アライメントってご存じですか??
あんまり聞かないですよね??
アライメントとは、お車に対するタイヤホイールが装着されている角度
車軸を測定・調整する作業です。
ズレが生じていると、自身ではまっすぐ走っているつもりでも実
際にアライメント作業をさせていただくと
左右どちらかに流れていたりタイヤに偏摩耗が
みられることもございます。
このアライメント作業、タイヤやお車にとってはとっても
大切な作業なのですが車検では見なかったりディーラーさんで
もできる店舗とできない店舗がございます。

足廻りの経年劣化や走行距離によって

どんな車でも必ずズレるようになっています

しかも!!

新車だからと言ってバッチリあっている!

っていうわけでもないんです…

もちろん基準値というのがありその枠内には収まっていますが
左右でバラバラな方向を向いている…
なんてことも少なくはありません。
ということで!今回!!
私の愛車、ライズ(新車購入 走行距離312Km)に
アライメント作業を実施。

はい。綺麗に基準値からもはみ出していました…(TT)
毎回撮る度に凹みます…
でも!!早く気づけてラッキーでした♪
私の場合、距離もたくさん走るのでこの時で基準値から出ていると
走行距離・使用年数が経った時、確実にタイヤ交換の時期が
早くなっていました。
軸ズレのまま走っていても良いことなんてありません。
それにしっかり測定調整をしてあげないと
基本的には直ることもありません。
今まで測定したことがない、聞いたことがなかった。
いわれてみれば気にな…縁石にぶつけた乗り上げた…など
ございましたら是非ご相談ください!
推奨は1年もしくは1万Kmに1回!
まずは自身のお車の状態を確認してみませんか??
お問い合わ・ご相談・金額等お待ちしております☆

 

 

担当者:渕側

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30