スタッフ日記 / 2018年4月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

先日自分の車のエアコンフィルターを交換しました!!
1年1万キロくらい使用しました!!
左が1万キロ使用後右が新品になります。
拡大してみると、髪の毛やら、ホコリやら、植物の種子
やらかなり汚れていました。
交換の目安は1年または1万キロになります。

カテゴリ:時事ネタ 作業 ご紹介 スタッフの日常 

担当者:イシダ

こんにちは、国道19号線沿いにあるタイヤ館春日井店です!
本日作業させて頂きました エスクァイア【タイヤホイ-ル交換】 をご紹介いたします。
スタッドレスに純正のアルミホイ-ルを装着されていましたので今回新品ノ-マルタイヤとアルミホイ-ルをご購入頂きました。
交換前【ビフォア-】
交換後【アフタ-】
今回ご装着させて頂いた商品
タイヤ レグノGR-XI サイズ205/50R17
ホイ-ル LEONIS SK サイズ 17X65 5/114 53
...

カテゴリ:作業【ホイール】 

こんにちは、関口です。
花壇にお花の種を植えて8か月ほど経ちました(たぶん)
春になり、次から次へと咲いてくれてます!
ちょっと雑草も増えつつありますのでちゃんとメンテナンスします・・・
ピットに面した国道19号線の歩道の花壇ですのでたまに私が水やりをしてると思いますが
見かけたら声かけて下さい(笑)

担当者:せきぐち

こんにちは。タイヤ館春日井店です。先日休みを利用して浜松市にある有名なハンバーグ店にいってきました。想像よりも肉にくしく、とても満足なランチとなりました。子供はハンバーガーを選んでいましたが、ボリュームが...
わざわざ時間を掛けてもまた行きたいと思える店だと思います。

カテゴリ:スタッフの日常 

こんにちは。愛知県春日井市にありますタイヤ館春日井です。
只今、俳句コンテストを実施しています。
応募方法は店頭で俳句を書いてSNSで応募もしくはハガキからも
応募できます。
期間は5月31日(木)までです。
興味のある方はぜひ応募してみて下さい。

カテゴリ:イベント案内 

担当者:伊藤

愛車のフォレスターを車検に出しました!!
新車で購入して初めての車検です。
3年で34000㌔と予想よりもかなり走りませんでした。。
しばらく代車のスバル ジャスティーで通勤します。
ダイハツ タンク、トヨタ ルーミー スバル ジャスティーの3兄弟です。
普段より小さい車になり運転は楽になりそうです。

担当者:イシダ

こんにちは。愛知県春日井市にあるタイヤ館春日井店です。
皆さま、パンクの経験はございますか?タイヤに釘などが刺さった場合でも一気に空気が抜けず、少しずつ圧力が低下すると言われています。お客様の中には、「出掛ける前に気付き大変な思いをした!」という話もありました。タイヤ館春日井店では、空気圧異常を運転席で確認できる商品を販売しております。ほとんどの国産車に取付け可能です。ミニバンなど、パンクしてタ...

カテゴリ:時事ネタ 

愛知県春日井市、19号沿いにあるタイヤ館春日井店の竪道(たてみち)です。
先日、今年初となるツーリングへ行ってまいりました!!
寒くて全然いけていませんでしたが、友人と滋賀まで行ってまいりました。
場所は琵琶湖のほとりまで~・・・。
片道で100Kmくらい。行きは高速で、帰りは下道で。
久々のバイクツーリングでしたが、
やっぱりオイルと空気圧は大事!!!
バイクだと特に体感できますが・・・・。
車では、体感できなく...

担当者:竪道

4/8はタイヤの日になります。
GWに遠出のご予定がある
お客様は今のうちに点検をしていただくと
お出かけして頂けると思います。
タイヤ館では、タイヤの空気圧、溝の状態等
を無料で点検させていただいております。
お気軽にお申し付け下さい!!
たくさんのお客様のご来店をお待ちしています!!

担当者:イシダ

こんにちは、関口です。
今年も毎年恒例になった鶴舞公園へお花見にいってきました。
昨日の4/2(月)に行ったのですが時すでに遅しでかなり散っていました。
鶴舞公園のライトアップは4/4(水)までみたいです。
葉桜になりつつありましたが、結構混んでました・・
月曜なのに・・・
外で飲むお酒は開放的になって一段とおいしく感じますよね(^^)
来年は満開の時に行きたいと思います!

カテゴリ:スタッフの日常 

担当者:せきぐち