神辺店のスタッフ日記 / 2017年11月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

おはようございます
こんにちは
こんばんは
スタッフの荒川です。
11日の土曜日に、母校の文化祭に行ってきました!
自分が入っていた、軽音楽部のステージです。
当時、自分が高校3年生のときに、新入部員として入ってきた、
ぴかぴかの1年生でした。
自分が卒業して2年・・・、まともに部活へ顔を出してあげることも出来ず・・・でしたが
かなり成長していて、感動しました・・・!
自分が、高校生のときに歌っていた曲がある...

担当者:あらかわ

こんにちは、スタッフの横山です。
先日の休みの日、お気に入りの1杯を求めて倉敷へ行ってきました。
コレです↓
倉敷にあるラーメン屋、「塩元帥」さんです!
この写真のつけ麺が美味しくて、よく食べに行くんです!
もっちりした麺と、名前の通り塩がしっかり効いたつけダレが
とっても美味しいラーメンです。
そもそも、塩ラーメン自体あまりお店が無いので、お気に入りなんです。
この他にもたくさんラーメンを食べに行って...

担当者:横山

寒いですねぇ。
寒いときには、やっぱり鍋!
写真の鍋は、会社の研修後に博多で食べたものです。
美味しいかったなぁ・・・^0^
お好みで外側のチーズ・コーン・キムチ・ネギ・卵をトッピングできます。
家で鍋をする時は、キムチ鍋がメインになってます。
あっさりしたい時は、シンプルにポン酢で♪
みなさんは、鍋は何がお好きですか?
★タイヤ・オイル交換は、広島県福山市神辺町のタイヤ館神辺で★

担当者:吉田

いつか、バイクに自分の子供を乗っけてみたい!
そんな理由で嫁に頼み込んで昔バイクを買いました。
ホンダ・エイプ100
知人から購入したため、2人乗り用のステップが
取り払われてました。
まぁ、子供もまだ小さいし、そのうち付ければいいかな~
と、思いながら2~3年経ち
そろそろ付けてみようかな~と思いましたが!
あれ?マフラーに当たって付かない・・・・
しょうがない、マフラーも交換しよう!
以前使っていた...

担当者:石井

2017年11月6日

こんばんは。スタッフの加茂です。
最近、急に寒くなりましたね。
冬タイヤの移行に伴って店内の展示を少し増やしました!
皆さん、冬タイヤの準備は出来てますか?
ピーク時は、待ち時間が長くなったり、希望サイズの在庫切れなどが起こる可能性が
有りますので、早めの準備をオススメします!
僕も今月中には冬タイヤに履き替えようと思います。
★タイヤ・オイル交換は福山市神辺町、タイヤ館神辺で★

担当者:加茂

こんにちは、スタッフの横山です。
朝晩の冷え込みが厳しくなって、いよいよ冬シーズンの到来ですね。
冬シーズンと言えば、皆様、冬タイヤの準備は出来ていますか?
当店では、本日もたくさんの方から冬タイヤの問い合わせがきています!!!
ユーザーの方も、特に県北の方ほど、早期の準備をされています!!
こんな感じで、即時の取り付けにも対応すべく、ホイールセットの準備もバッチリです!
当店では、新品冬タイヤの装...

担当者:横山

こんばんは! 最近、焼き鳥にハまるスタッフの荒川です。
今日の日記、意味深なタイトルでしょ!
写ったんですよ、あれが、
そうあれが、、、
昨日、閉店時間が来て片づけをしていると~~~~???
皆さん、お分かりいただけたでしょうか???
え?わかりますよね?
写真、中央上ぐらいに・・・
?!?!!?!?!?!?!
正解は、鳥でした。
どうやら、PITに間違えて入ってきたようですね・・・。
次の日には、見かけ...

担当者:荒川

みなさん、こんにちは。
今日のお昼ご飯を作っていきます。
まずは、フタをあけて中身を出しま~す
必要な具を中にぶち込んで、
お湯をかけたら
3分待って、出来上がり!
★タイヤ・オイル交換は福山市神辺町のタイヤ館神辺店で!★

担当者:石井

野球のシーズンが終わりました。
今、日本シリーズの真っ只中ですが、
カープは残念ながら進出できず・・・(涙)。
もう気持ちは来年に向かっています。
来年こそ、日本一だ!
頑張れカープ!!
写真は、カープポンチョを着て雨の中観戦してる私です。
★タイヤ・オイル交換は、広島県福山市神辺町のタイヤ館神辺店へ★

担当者:吉田