スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

タイヤのチェック・・・してますか?

【タイヤ その他 > 無料安全点検】
2022年7月21日

『タイヤ館金沢南』ホームページをご覧いただきありがとうございます。m(__)m

石川県金沢市伏見台で今日も元気に営業中です!

 

数年前、当店にてタイヤをお買い上げいただきましたお客様より

『タイヤがパンクして側面が裂けているから新しいタイヤと取り換えて』と、お電話にてご相談。

早速ご来店いただきました。

タイヤを点検させていただくと・・・サイドウォール(側面)がパックリ裂けておりました。

走行中に起きた出来事らしく、お客様に事故やお怪我がなかった事が幸いです。

お客様曰く『タイヤをぶつけたような事はない!』とのお言葉。

他の3本には偏摩耗は見受けられず空気圧も異常なし。

では、なぜこのタイヤだけこの様な状態に?考えられる原因は・・・

このタイヤのみ異常な偏摩耗(両肩落ち摩耗)が見受けられ、

タイヤに指定空気圧が充填されていなかった事(低空気圧で長時間走行)が考えられます。

さらに点検させていただくと・・・。

タイヤに『釘?』らしき異物が刺さっておりました。

もしかすると数日前(数週間前?)タイヤに釘がささり、少しずつタイヤの空気が漏れはじめ

その事に気が付かずそのまま走行を続けていた可能性が大きいと思われます。

『タラ・レバ』ですが・・・定期的なタイヤ点検や空気圧チェックを行っていれば『釘』が

刺さっているのを発見する事が出来て、未然に防げた事案かもしれません。

これからさらに気温が上がり路面温度も高くなって『タイヤ』は過酷な条件下で使用される季節です。

タイヤの残溝や空気圧は『約1ヶ月』ごとのチェックをおすすめします!

当店では『タイヤの残溝チェックや空気圧チェック』を含む『無料安全点検』を実施中。

ドライブなどお出かけ前、お気軽に当店スタッフまでお申し付けくださいませ。

点検内容は、エンジンオイルやバッテリー、ワイパーやランプ類などの点検をさせていただきます。

(安全点検の所要時間は約5分~10分程です)

スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております。