作業日誌

施工した作業や作業内容の紹介をします。 是非、ご覧ください!

下周り防錆してますかぁ!?

【マツダ MAZDA3 その他 その他 > 無料安全点検】
2022年2月3日

 

 

お車の「下回り防錆」してますか?!

 

 

新車をご購入し

走行距離220Kmの

“マツダ Mazda3”

を下回り防錆しました!

 

 

タイヤハウスの

バネの金属部分

防錆剤を塗布していきます!

 

 

もちろん

リアショック部分も!!

 

 

マフラーも

丁寧に~(*´ω`*)

 

 

新車時から定期的

行うことで、マフラーの錆

下回りのボルト・ネジ部分の

を防いでくれます( `ー´)ノ

 

 

 

マフラーのから

穴が開いてしまう

車検はもちろん通りませんし

認証工場での

整備作業が行えません。

 

 

 

風邪と同じで

しっかりと

予防することが大事!!

 

 

「これでもか!!!!!!!!」

というくらい吹きかけて

丁寧にウエスで拭きふき。

 

 

新車じゃなくても

冬の前や、春先

行うのがオススメですよ!(^^)!

 

 

 

メンバーのボルトなども

しっかり防錆防錆~♪

 

 

最低でも年に1回行うのが

おススメ!

大事なお車、綺麗に

保ってあげましょう(^_-)-☆

 

カテゴリ:ハブ防錆・下回り防錆 ハブ防錆・下回り防錆 ハブ防錆・下回り防錆 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30