技術サービスブログ / バッテリー交換

当店の技術サービス事例のブログページです!タイヤ屋さんですが、色んなことやってます!

5/7にもヴィッツのアイドリングストップバッテリー交換を行ないましたが、今回もアイドリングストップのヴィッツの交換!
装着バッテリーはGSユアサのエコRロングライフ!
タイヤも6/1から値上げが始まりますが、GSユアサも6/1から価格改定が入ります!
アイドリングストップの作動が少なくなってきた方は、是非!次の行楽シーズン交換をお考え下さい!(っ´∀`)っ

カテゴリ:バッテリー交換 

担当者:やっち

今主流の、アイドリングストップ機能付きのヴィッツが入庫!
バッテリーがかなり弱っている為に交換です!
アイドリングストップ車の場合は、アイドリングストップに対応しているバッテリーを選ばなければなりません!
交換前
交換後
交換したのは当店自慢のアイドリングストップ対応バッテリー、「エコRロングライフ」!!
S-95 /100D26Lサイズ!車格に対してサイズがデカすぎる!!Σ(´д`;)
バッテリーサイズだけでいえば、普通...

カテゴリ:バッテリー交換 

担当者:やっち

連日売れています!REGNO GRV II!!Σd(≧∀≦*)
本日は50エスティマにお取り付け!!
REGNO GRV II♪
仕上げのアライメント調整!
写真を撮り忘れてしまいましたが、バッテリー交換も行ないました!
あまり乗られないお車ということで、大容量のエコRロングライフをお取り付けいたしました!!

カテゴリ:夏タイヤ交換 アライメント調整 バッテリー交換 

いつもご来店頂いているお客様のお車のバッテリーがあがってしまい、急遽バッテリー交換!
バッテリーを見てみると5年間使用していたので寿命だったみたいです・・・
バッテリーの交換時期は、保証期間が2年のものと3年のものがありますので保証期間が過ぎたら早めの交換をオススメしています!
昔と違い最近の物は性能が良くなっているのでダメになる直前まで普通に使えるのですが、そのせいでダメになる前兆などがわかりづら...

カテゴリ:バッテリー交換 

本日は初代Fitのメンテナンス!
エンジンオイル交換♪
マフラーの防錆コーティング♪
バッテリー交換は撮り逃してしまいましたil||li_| ̄|○ il||li
年数の経つお車でも、しっかりメンテナンスすれば長く乗れます!
是非タイヤ館鎌ヶ谷にメンテナンスをお任せ下さい!(っ´∀`)っ

カテゴリ:エンジンオイル交換 防錆コーティング バッテリー交換 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30