スタッフブログ(日記 / 2022年10月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

今回はバッテリーとエンジンオイル交換です
エンジンオイル交換の写真はありませんが、写真に写っているオイル粘度(硬さ)に疑問を抱く方も
いるかも知れませんが、お車の走行距離を重ねていくとエンジンも傷んできますので、
いつまでも新車時推奨のオイル粘度(硬さ)をお勧めしない場合もございます
今回はサッとオイル交換を行い、バッテリー交換です
私も過去にACR50エスティマを乗っていたので、ACR50系のⅠ型~Ⅱ型をお乗...

担当者:小川

タイヤ交換
今回交換するタイヤはPOTENZA Adrenalin RE004です!
このタイヤの特徴は
①高次元のドライハンドリング性能を発揮
②雨の日でもドライビングを堪能できるウェット性能
③環境性能にも配慮
交換後
アライメント調整
調整箇所は
『フロント』トー、キャンバー、キャスター
『リア』トー、キャンバー
の左右合計で最大10箇所となり車種によって調整可能箇所は異なります。
このお車はフロントとリアのトー調整があります...

カテゴリ:夏タイヤ交換 アライメント調整