スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

エアコンフィルターを替えたのに嫌な匂いがする!

【メンテナンス商品】
2023年5月7日

いつもタイヤ館加古川店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

これから暑くなる季節が近づいて来て、エアコンを使う頻度が多くなっていくと思います!

去年の夏にエアコンフィルターを替えても嫌な臭いが取れなくて困っている

エアコンフィルターは変えたけど、替えただけで臭いが取れているの?

エアコンの送風口につける芳香剤はないとカビ臭く感じる

などの疑問や実際に体験したことないですか?

そのお困りごと、タイヤ館で解決出来ます!

当店ではエアコンフィルターだけでは取れない嫌な臭いや目に見えない花粉やウイルスなどを洗浄する作業をしております!

それがエバポレーター洗浄!!!!

エバポレーターとは

エバポレーターという部品がありその部品本体が冷えることによって空気を冷やし車内に送り込むというものです!

その部品に汚れが溜まってエアコンフィルターを変えただけでは取れない嫌な臭いの原因となるのです。

その部分を洗浄することによって嫌な臭いや目に見えない菌やウイルスがエアコンの吹き出し口から車内に流れることを無くなります!!

エアコンを本格的に使い始める前の今がおすすめです!!

※車種によっては作業できないこともありますのでご興味のある方

気になった方はぜひスタッフにお問い合わせください!

担当者:菅