サービス事例 / 2010年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

本日もホイール取り付けです。
まずは、カローラフィールダーに
ワークのシュバート SC2を取り付けました!
サイズは16インチの6.5Jです。
タイヤは元々装着されてた物を使用しました。
ホイールが変わるだけで車の見た目がかなり変わりますよね。
今の仕様のままで見た目を変えたい方は是非おすすめですね。

担当者:佐藤

本日は、ホイール取り付けです。
商品は、ブリヂストンオリジナルホイール“BEO”です。
その中のレゾリューションライスというタイプを取り付けました。
サイズは、17×7.0Jとなります。
特徴は、15本の細身のスポークがシャープさと軽快さを演出しています。
さらに、微妙なヒネリとネジリをそれぞれのスポークに施してあります。
どんなお車にも似合うこと間違いなしです!!
詳しくは当店までお問い合せ下さい。

担当者:佐藤

こんにちは!
本日はホンダのストリームにレカロシートを取り付けました♪
レカロシートの中でも、ERGONOMICSシリーズのERGOMED-Dと
アームレストを取り付けました。
カラーが純正のシートのカラーと一緒のカラーがいいというご要望だったので、
ナルドブラックというカラーを選ばれました。
取り付けたところ、ほぼ一緒のカラーで
オーナー様も喜ばれてました。
シートにも座っていただいて、さらに喜ばれました☆
オーナー様は...

担当者:清瀬

こんにちは。
ナビ・スピーカー・サブウーファー・バックカメラの取り付けが終了しました。
センタースピーカーをつけて、コードは手前の小物入れから出しました。
その際に小物入れが使えなくなると困るので少し加工して使えるようにしてあります。
サブウーファーはトランクにおき、
バックカメラは、後ろのナンバープレートが付くとこの上にくぼみがあったのでそこに取り付けました。
やはりサイバーナビはいいですねぇ。
画...

担当者:岩本

こんちはー♪
ついに来ました。ニューCR-Z!!
かなり、進化しましたねー。
ご来店されるお客様の注目の的になってました。
作業内容は
パイオニア サイバーナビAVIC-ZH9900
スピーカー&ツゥイータ
センタースピーカ
サブウーファー
バックカメラ
になります。
新車になりますので、気が引けますが・・・
頑張ります。
次は、取り付け後にアップします。

担当者:岩本

こんちはー♪
本日は、以前車高調を取りつけたコルトのアライメントをしました。
アライメントをする前に、車高調整をしてアライメント調整しました。
次は、タイヤ・ホイールをご交換される予定でおられるみたいです。
楽しみですね(^^)
そのときはまたアップしたいと思います。
では。。。

担当者:清瀬

本日は、三菱のコルトRALLYARTVer.Rにクスコの車高調コンパクトゼロ1を取り付けしました。
左の写真は取り付け前です。
当店では、作業時にボディーにキズを付けない為に保護テープを貼るなど、安心作業を心がけています。
この車高調は、フロントは全調整式でリアはショックとバネが別体の商品になります。
後の3枚は、取り付け後になります。
カッコイイ~~♪♪
車高はオーナー様のご要望どうり5cmダウンしまし...

担当者:清瀬

本日は、ダイハツのソニカにBADXの中の632LOXARNYテンペストダブルビジョンを装着しました。
このホイールは、今年の新作で以前あった632LOXARNYテンペストの違うバージョンです。
次のモデルは、3フェイスの逆ゾリと10スポークで、5×5スポークの配列になっています。
サイズは、16インチ~20インチまであり、軽自動車からミニバンまで幅広くサイズがラインナップされています。
今回は、16...

担当者:岩本

今回はRB1のオデッセイにクリムソンのクラブリネアL368を装着しました。
サイズはフロント19×8.5J(インセット+45)、リア19×8.5J(インセット+30)カラーはSMBです。
タイヤはブリヂストンのポテンザRE050でサイズは225/40R19フロントリア共に同じサイズを使用しました。
このお車には元々車高調が付いていたので、車高調整も一緒にしたのでよりかっこよくなりました!!
今回は車高...

担当者:田中

今日はホンダのフリードにパナソニックのハードディスクナビHW850Dを取り付けしました。取り付けは専用の取付キットがあるので簡単でしかもキレイに取り付けできます。当店で取り付けするさいは保護テープを使用して取付しますので小キズも入らず安心作業を心がけています。
新しい機能が追加となり、膨大なデーターを蓄積したGoogleマップとの連携により、自由な発想で検索が可能となりました。さらにiPhone3G/3GSに対応し...

担当者:佐藤

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30