サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

60系ハリアーダウンサス装着!

【トヨタ ハリアー その他】
2018年3月23日

店長の宮本です。

 

いよいよ今回の集中得市も週末まで残すところ3日間となりました。

 

履き替えシーズンということもあり、繁忙により待ち時間は発生していますが、手抜き無しで全速力での作業を実施しておりますのでご理解とご協力をお願いいたします。

 

4月以降については空予約枠も残っておりますので、事前予約も是非ご活用ください。

 

本日の作業紹介は、60系ハリアー後期型にダウンサスの装着です。

 

そうです。

 

やっぱり繁忙期にも本業のタイヤ以外作業もついつい受けてしまうダメ店長のワタクシです。

 

作業はお預かりにて、本業に支障が出ないよう注意しつつきっちり実施しましたよ♪

 

まずはノーマルの姿です。

 

 

エアロ装着済みの為、ノーマルもなかなかの迫力です。

 

タイヤ交換の合間を縫ってサクサク作業を進めます。

 

今回はお客様指定のエスペリア製ダウンサスと専用バンプラバーをチョイスしました。

 

フロント完成。

 

リアも完成。

 

 

エスペリア製ダウンサスは、沢山販売しているわけではありませんので乗り味には興味津々です。

 

そのあたりは実際走行されたお客様に後日確認してみたいと思います。

 

しばらく慣らし運転を実施頂き車高のなじみが出てから仕上げにアライメント調整を実施しました。

 

 

 ローダウンしたらこうなりますよね~というデータになっていましたので、適正値に調整を実施しました。

(適正値の内容は内緒です)

 

各車両のノーマル向け基準値はもちろん把握していますが、ローダウンした車両については必ずしも基準値が正解というわけではないのかもしれませんよ~?

 

作業中リフトアップしたついでに、まだピカピカのマフラーに防錆コーティングも施工しました。

 

 

コーティングの効果は半年から1年程度ですので、定期的な再施工がオススメです。

 

今回も独特のツヤツヤ仕上げとなりました。

 

作業完了後の完成した姿はこちら。

 

 

少しのローダウンですが、ずいぶん凛々しく仕上がりましたね。

 

ご相談を頂いているホイールが装着されたら、よりいい感じが期待されて楽しみです♪

 

無料のホイール相談は、何度でもご利用ください。

 

今回もタイヤ館加古川中央店をご利用いただきましてありがとうございました。

 

 

カテゴリ:足回り アライメント調整 PITWORK 

担当者:宮本

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30