サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

FD2型シビックタイプR 岡山国際サーキット仕様車高調装着

【ホンダ シビック】
2017年8月20日

店長の宮本です。

 

加古川市のタイヤ専門店で、タイヤの販売をしながらその他商品もついつい販売してしまう当店です。

 

今回は、FD2型シビックタイプRに、ジールベースのオリジナルスペックにて

 

『岡山国際サーキットを速く走るために開発したら、町乗りも快適になってしまった車高調』 

通称岡山SPLを装着しました。

(以下岡山SPLで紹介します)

 

作業前の車両はこちら。

 

 

タイヤがRE-71Rに変更されている以外は、ノーマルのFD2です。

 

商品は、ジールベースのオリジナルスペックです。

 

 

今回は特別に一部内容をご紹介。

 

 

バネレートは、フロント19K リア28Kです。

 

長年熟成したこの足は、バネだけ真似しても同じ仕上がりにはなりませんので、ご注意くださいね。

 

フロントの商品構成はこんな感じ。

 

 

 ノーマルと比べてカラフルでカッコいい感じですね。

 

 

今回のスプリングは、わたくしイチオシスプリングの一つ、XコイルRのチョイスです。

 

ハイパコ、KYBと並んで3大オススメスプリングの一つですよ。

 

リアはこんな感じです。

 

 

こちらもXコイルRをチョイス。

 

さらには、首振り君・強化ブッシュなどをセットで装着です。

 

装着後はこんな感じ。

 

 

リアはこちら。

 

 

暫定組み付けが完了したら、数回車高調整を実施し今回の作業完成です。

 

あ、そうそう。

 

同時にホイールを待ちに待ったTE37SAGAに変更しました。

 

タイヤサイズは前後同じで、ホイールサイズを前後で別サイズとしましたよ。

 

暫定完成図はこんな感じ。

 

 

ずいぶんとかっこよくなりましたね。

 

しばらく慣らしをして頂いてから、車高の微調整とアライメントで仕上げとなります。

 

暫定仕様ではありますが、オーナー様に試乗いただいたところレートからは想像できない快適な乗り味に驚きの感想を頂きました。

 

しかし、岡山SPLの本領は仕上げ作業後ですので更なる性能をお楽しみに♪

 

今回もタイヤ館加古川中央店をご利用いただきましてありがとうございました。

 

 

カテゴリ:PITWORK 足回り 

担当者:宮本

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30